書籍「家族法大系 Ⅰ 家族法総論」中川善之助教授還暦記念 有斐閣刊 昭和34年8
書籍「家族法大系 Ⅱ 婚姻」中川善之助教授還暦記念 有斐閣刊 昭和34年8月15
書籍「家族法大系 Ⅲ 離婚」中川善之助教授還暦記念 有斐閣刊 昭和34年10月1
書籍「家族法体系 Ⅳ 親子」中川善之助教授還暦記念 有斐閣刊 昭和35年3月1日
書籍「家族法大系 Ⅴ 親権・後見・扶養」中川善之助教授還暦記念 有斐閣刊 昭和3
書籍「日本山岳名著全集2」日本アルプスと秩父巡礼(田部重治)、山の憶い出(小暮理
書籍「日本山岳名著全集 第6巻 伊那谷・木曽谷(細井吉造)、単独行(加藤文太郎)
書籍「イギリスの工場・日本の工場」ロナルド・P・ドーア著、山之内靖・永易浩一訳
書籍 「民間傳承と家族法」橋浦泰雄著
書籍「創造性の開発」ヴァン・ファンジェ著、加藤八千代、岡村和子譯
書籍「イギリス労働運動史Ⅰ」G.D.H.コール著 林健太郎、河上民雄、嘉治元郎譯
書籍「高い山 - 人物アルバム」大内兵衛著
「世界経済三国志 上下2巻」ー 覇権の150年 朝日ジャーナル編 朝日新聞社刊
書籍「中国人 上・下二巻」フォックス。バターフィールド著 佐藤亮一訳 時事通信社
書籍「パワーシフト 上下2巻」 アルビン・トフラー著、徳山 二郎訳 フジテレビ出
書籍「ドイツ人」 ウォルター・ラカー著、 浦田誠親訳 時事通信社刊
書籍「敗北を抱きしめて 上下2巻」 ジョン・ダワー著、 三浦 陽一・高杉 忠明訳
書籍「ワイルド・スワン 上下二巻」ユン・チアン著 土屋 京子訳 講談社刊
書籍「新中国人」N.クリストフ&S.ウーダン著、伊藤正、伊藤由紀子訳、新潮社刊
書籍「ロシア」 上・下巻 全2冊 デービッド・シプラー著 川崎隆司監訳 時事通信
書籍『小説「聖書」旧約篇』ウォルター・ワンゲリン著 仲村明子訳 徳間書店刊 19
書籍『小説「聖書」新約篇』ウォルター・ワンゲリン著 仲村明子訳 徳間書店刊 19
書籍『小説「聖書」使徒行伝』ウォルター・ワンゲリン著 仲村明子訳 徳間書店刊 2
英米商事法辞典[新版] 鴻 常夫 北沢 正啓 編修
書籍「徹底例解 ロイヤル英文法 改定新版」旺文社刊 英文校閲 マーク・ピーターセ
書籍「中英辞典」 東方書店刊
書籍「結合企業法の立法と解釈」江頭憲次郎著 有斐閣刊
書籍「民法解釋學の諸問題」 川島武宜著
書籍「法と道徳」 法哲学年報 1957年 日本法哲学会編
書籍「岩波茂雄伝」安倍能成著
書籍「ヒンディー語小辞典」ヒンディ語ー日本語、日ーヒ語 土井久弥編 大学書林刊
書籍「社会主義」P.M.スウィージー著 野々村一雄譯
DVD ビデオ「クレージー黄金作戦」東宝 昭和の爆笑喜劇 喜劇マガジン Vol.
DVD 「黒船」ジョン・ウェイン主演 ジョン・ヒューストン監督
書籍「立教法学1~6」6巻 立教大学立教法学会刊行
書籍「ドイツ私法概説」ハインリッヒ・ミッタイス著
書籍「ドイツ法概論」-改訂増補ー 山田 晟著
書籍「株主の権利」崎田直次編著
書籍「取締役・会社間の取引」田村 詩子著 勁草書房刊
書籍「法哲学講座 第四巻 法思想の歴史的展開(Ⅲ)」尾高朝雄・峯村光郎・加藤新平
書籍「S.ランツフート 社会学批判」樺俊雄譯
書籍「株式会社監査論」 原征士著
書籍「宣告」 上下巻 全2巻 加賀乙彦著 新潮社刊 函入
書籍「少年H」 上下巻 全2巻 妹尾河童著 講談社刊
書籍「栄光の岸壁」上下2巻 新田次郎著 新潮社刊
書籍「現代科学と人間」湯川秀樹著
書籍「近代社会と法」川島武宜著
雑誌「歴史読本 臨時増刊」 特集 日本と韓国・朝鮮の2000年 新人物往来社刊
絵日記「列島縦断 鉄道乗りつくしの旅 全2冊 JR20000㎞全線走破 春編 絵
絵日記「列島縦断 鉄道12000㎞の旅 ー 絵日記でめぐる43日間」関口知宏著・