八木 明 日本陶磁協会会員 青白磁皿 共箱 茶道具
坂本素行 灰釉八角鉢 共箱 茶道具
筧田孝嗣 神通窯 日本工芸会 富山 緑釉花入 共布 共箱 茶道具
初代 勝尾青龍洞 印花文耳付 花瓶 共布 陶歴 共箱 茶道具
民芸 白釉 蝋抜唐黍文壺 偏壺 作者不明 箱なし
林康夫 壺 共布 共箱 走泥社同人 大阪芸大教授
手塚玉堂 二代 青瓷稔梅 水指 共布 陶歴 共箱 茶道具
坂高麗左衛門 韓峯 萩 割高台 茶碗
佐藤和彦 彫文壺 紙共箱
三輪栄造 日本工芸会 掛花入 共布 共箱
加藤孝俊 紅瓷天目 小椀 箱なし 茶道具
高橋楽斎 信楽茶碗 共布 共箱
山田宗白 赤楽 皿 向付 六客 箱なし 茶道具
樋口民陶 朝鮮唐津水指 共布 陶歴 共箱 茶道具
波多野善蔵 山口県指定無形文化財保持者 白萩壺 陶歴 共箱 茶道具
山田宗白 赤楽 菊型 皿 向付 四客 箱なし 茶道具
民藝 鉢 皿 検 河井寛次郎
東方四十吉 九谷 飾皿 山ぶどう之図 共箱 略歴
廣永窯 坪島土平 灰釉 八寸皿 共箱 茶道具 検 半泥子