国学者伝記集成 全三巻 昭和53年 名著刊行会 上田萬年 監修 第1巻 2巻 続
一乗仏性権実論の研究 上 <一乗仏性権実論>
雪頂・高楠順次郎の研究 : その生涯と事蹟
近代日本における東アジア問題 古屋哲夫/編 山室信一/編
明治天皇と政治家群像 近代国家形成の推進者たち 沼田哲/編
親鸞の仏教と宗教弾圧 なぜ親鸞は『教行信証』を著したのか 藤場俊基/著
三帖和讃の意訳と解説 高木 昭良 著
近世日本の国家権力と宗教 高埜利彦/著
曠野は白く燃えて 天地正教教主川瀬カヨの歩み
翔鶴型空母~日本海軍 航空母艦 翔鶴・瑞鶴 太平洋戦史シリーズ
弥勒来臨宣言に至る道 奉会弥勒尊 川瀬カヨ 天地正教 統一教会
タフティ・ザ・プリーステス世界が変わる現実創造のメソッド ヴァジム・ゼランド/著
日本人なら知っておきたい陰陽道 (KAWADE夢新書 S453) (新装版) 武
韓国 古美術 骨董品愛護家必携
生人形と江戸の欲望 反近代の逆襲 2 2006年 熊本市現代美術館
「暴れ川」球磨川水害記録集 九州地方建設局八代工事事務所 氾濫区域図付き
民友社とその時代 思想・文学・ジャ-ナリズム集団の軌跡
日本椿集 津山尚 二口善雄 平凡社 1969年発行
井上靖の文学 一途で烈しい生の探求 (近代文学研究叢刊 71) 高木伸幸/著
万葉恋歌 宮田雅之切り絵画集 大型本 1989年 中央公論社
EViewsで学ぶ実証分析の方法 北岡孝義/著 高橋青天/著 溜川健一/著 矢野
Rで学ぶVAR実証分析 時系列分析の基礎から予測まで 村尾博/著
統計学からの計量経済学入門 藤山英樹/著
国際司法裁判所 判決と意見 第4巻 横田 洋三 他編著 廣部 和也 他編著
◎熊本県球磨郡人吉市 真宗開教史 復刻増補 岡崎秀善 編 渋谷敦編集 井上道代
スタンダール全集 全12巻 全巻セット 函入り 桑原武夫 人文書院
教育と健康・社会的関与 学習の社会的成果を検証する OECD教育研究革新センター
教育の効果 メタ分析による学力に影響を与える要因の効果の可視化 ジョン・ハッティ
M‐plusとRによる構造方程式モデリング入門 小杉考司/編著 清水裕士/編著
不法行為準拠法と実質法の役割 (愛媛大学法学会叢書 13) 不破茂/著
学習の社会的成果 健康、市民・社会的関与と社会関係資本 OECD教育研究革新セン
中世ヨーロッパ食の生活史 ブリュノ・ロリウー/著 吉田春美/訳
刑事訴訟における片面的構成 事実認定と上訴をめぐって (熊本大学法学会叢書 15
犯罪被害者の司法参加と量刑 佐伯昌彦/著
コンヴェンション 哲学的研究デイヴィド・ルイス:著, 瀧澤 弘和:訳
市民の司法参加と民主主義 アメリカ陪審制の実証研究 ジョン・ガスティル/著
社会物理学 モデルでひもとく社会の構造とダイナミクス 小田垣孝/著 佐野幸恵/著
犯罪学ハンドブック アンソニー・ウォルシュ 著 ; 松浦直己 訳 明石書店201
責任と法意識の人間科学 唐沢穣(著者),松村良之(著者),奥田太郎(著者)
国際政治事典 猪口孝/編集委員 田中明彦/編集委員 恒川惠市/編集委員 薬師寺泰
相対的剥奪の社会学 不平等と意識のパラドックス 石田淳/著
科学哲学から見た実験経済学 フランチェスコ・グァラ/著 川越敏司/訳
証拠法の心理学的基礎/マイケルJサックス/バーバラAスペルマン/高野隆
ベイズモデリングによるマーケティング分析
現代に生かす山田方谷の藩政改革 : その経済政策を中心として
日本思想闘諍史料 全10巻揃い 鷲尾順敬編 昭44
Sanskrit-Worterbuch[サンスクリット語大辞典] 復刻版全7巻
国際経済協定の遵守確保と紛争処理 WTO紛争処理制度及び投資仲裁制度の意義と限界
数理法務のすすめ/草野耕一(著者)
疫学的因果関係の研究 山口竜之/著