【吉平の紐】★帯締め 白金 笹波紐:ダイヤ柄 ☆正絹 ◎日本製
【吉平の紐】★帯締め 黒 洋角紐 ☆正絹 ◎日本製
【吉平の紐】★帯締め 黒 笹波組:縞菊柄 ☆正絹 ◎手組み
【吉平の紐】★帯締め 黒 綾竹紐:網代柄 ☆正絹 ◎日本製
【吉平の紐】★帯締め 黒 笹波紐:鼓 柄 ☆正絹 ◎日本製
【吉平の紐】★帯締め 長尺 畝打紐 絞り柄入り ☆藤色地 ◎日本製
【吉平の紐】★帯締め 長尺 畝打紐 絞り柄入り ☆サビ朱色地(A) ◎日本製
【吉平の紐】★帯締め 貝の口組 片方中二色 ☆極薄象牙色地 ◎手組み
【吉平の紐】★帯締め 角朝紐:片方手先縞柄 ☆エンジ色地 ◎日本製
【吉平の紐】★帯締め 高麗組 片方胴唐草柄 ☆サックス色地 ◎手組み
【吉平の紐】★帯締め 長尺 冠 紐:無地 ☆クリーム色 ◎撚り房 ※日本製
【吉平の館】★50円 菊 柄 硬貨 昭和39年 ニッケル硬貨 ☆1枚 ◎流通品
【吉平の館】★500円 旧硬貨 ☆平成3年(A) ※1枚
【吉平の館】★500円 旧硬貨 ☆平成3年(B) ※1枚
【吉平の館】★500円 旧硬貨 ☆平成7年(B) ※1枚
【吉平の館】★500円 旧硬貨 ☆平成8年(B) ※1枚
【吉平の館】★500円 旧硬貨 ☆平成9年(A) ※1枚
【吉平の館】★50円 菊 柄 硬貨 昭和34年&昭和36年 ニッケル硬貨 ☆2枚
【吉平の館】★50円 菊 柄 硬貨 昭和37年 ニッケル硬貨 ☆1枚 ◎流通品
【吉平の館】★50円 菊 柄 硬貨 昭和38年 ニッケル硬貨 ☆1枚 ◎流通品
【吉平の館】★50円 菊 柄 硬貨 昭和40年 ニッケル硬貨 ☆1枚 ◎流通品
【吉平の紐】★伊賀手作り ☆亀飾り:金(C)と根付け棒
【吉平の紐】★伊賀手作り ☆亀飾り:銀(C)と根付け棒 ※日本製
【吉平の紐】★根付け棒 ☆鼈甲(模造品)・B ※日本製
【吉平の紐】★伊賀根付け ☆草鞋・金と根付け棒(C) ◎手組み
【吉平の紐】★伊賀根付 ☆砂金袋(A) ◎手作り ※日本製
【吉平の紐】★男物羽織紐 四津組中尺(大坪/長坪) ☆濃紺色 ◎伊賀手組み ※日
【吉平の紐】★男物羽織紐 四津組中尺 ☆濃紺色 ◎伊賀手組み
【吉平の紐】★男物羽織紐 四津組相尺 ☆濃紺色 ◎伊賀手組み ※日本製
【吉平の紐】★羽織紐 高麗貝の口組 ☆タコ足房 白 ◎伊賀手組み
【吉平の紐】★羽織紐 綾竹組:白 ☆中筋木の葉 ◎伊賀手組み ※日本製
【吉平の紐】★羽織紐 高麗真砂組:白 ☆下ダイヤ柄:(C) ◎伊賀手組み ※日本
【吉平の紐】★羽織紐 綾竹組:木目柄 ☆赤 色 (A) ◎伊賀手組み
【吉平の紐】★羽織紐 唐組:下大和柄 ☆ワイン色 ◎伊賀手組み
【吉平の紐】★羽織紐 笹波組:ダイヤ柄 ☆エンジ色 ◎伊賀手組み
【吉平の紐】★羽織紐 笹波組:ダイヤ柄 ☆古代紫色 ☆伊賀手組み ※日本製
【吉平の紐】★羽織紐 笹波静海組:下縞菊柄:無地 ☆サビ朱色 ◎伊賀手組み ※日
【吉平の紐】★羽織紐 八津組:黒レースボカシ柄(B) ☆江戸組紐 ◎手組み
【吉平の紐】★羽織紐 綾竹組:木目柄 ☆レンガ色 (A) ◎伊賀手組み
【吉平の紐】★帯締め 長尺 白金 新高麗紐:金耳付 ☆菊:撚り房 ◎日本製
【吉平の紐】★帯締め 長尺 白金 笹波組 ☆縞菊柄(C) ◎手組み
【吉平の紐】★帯締め 白金 新高麗紐:耳付き柄 ☆菊:撚り房 ◎日本製
【吉平の紐】★帯締め 黒 畝筋紐 洋角レース柄(SP) ☆正絹 ◎日本製
【吉平の紐】★帯締め 黒 洋角レース紐:畝筋柄(A) ☆正絹 ◎日本製
【吉平の紐】★帯締め 黒 笹波紐:静海柄 ☆正絹 ◎日本製
【吉平の館】★50円 菊 柄 硬貨 昭和30年 穴なし ☆1枚 ◎流通品
【吉平の館】★100円 御在位50年 記念硬貨 白銅貨 ☆新 品 ◎未使用
【吉平の館】★100円 EXPO75 OKINAWA 沖縄万博開催記念硬貨 ☆新
【吉平の館】★100円 東京五輪 記念硬貨 ☆流通品