雪村いづみ「月光のセレナーデ」「小さな靴屋さん」(歌詞カ付き!)
ザ・タイガース、沢田研二関連EP盤レコード大量30枚以上+ソノシート多数セット!
流行歌「ブギウギ娘」笠置シズ子「午前二時のブルース」小川静江(歌詞カード付!)
いしだあゆみ「大阪の女」園まり・ピーナッツ競作
井上ひろし「夜のプラットホーム/ブンガワンソロ」(両面カバー)■1963年/シン
藤島桓夫「好きか嫌いかただ一つ/純情みれん」
(人気作品)ドリス・デイ 「二人のお茶」「ブロードウェイの子守唄」 DORIS
井上ひろし 柳田六合雄とファイブ・サンズ 「湖は霧 c/w 今日という日はただい
(ワンステップ・流行歌)「夕となれば」藤村一郎「嘆きのワルツ」伊達光子
高田浩吉「弥太っぺ花笠」カラオケ付・(ポリドール)後期EP盤
流行歌「三原おけさ」大阪堀江・繁代「銀座の娘」富山千恵子
三曲合奏「萩の露(上・下)吉田晴風尺八・牧瀬喜代子筝
洋楽ヒットSP盤・☆トニーアーデン/トゥヤング*ドリスデイ/シャンハイ
勝太郎・市丸・福むら貴美子 「唄の旅」3枚組! お江戸日本橋 箱根八里 伊勢音頭
GEORGES THILL/PIERRE CHAGNON/KRABANSKY「
八百子「港小原節」花月勝美「新調おけさ」タイヘイレコード
流行歌「港の時雨」渡瀬春枝「磯山椿」藤村一郎・水波澄子
「瑞松学院院歌」「景福保育園園歌」及び「行進曲」委託盤
立原るい/小指のマニキュア/POLYDOR DDI 15140
カルメン マキ 「青白い夕焼け(リュウのテーマ)」EPレコード 映画「限りなく透
「およげ!たいやきくんのマーチ」「そらとぶさんりんしゃのマーチ」(フジ系・ひらけ
からかわないで/涙のメロディー アン・マーグレット
北大路欣也「涙をふたりで」「夜は海」(山本直純曲)非売品白レーベル
水原弘「慟哭のブルース」「恋情」放送用・宣伝部宣伝課・白レーベル手書きラベル(完
戦前流行歌~井上ケイ子「海のメロデイ」米倉俊英「キャムプソング」
ワインガルトナー&ロンドンフィル 「ベートーヴェン 交響曲第5番」SP レコード
井上ひろし(柳田六合雄とファイブ・サンズ)「涙をつれて」森サカエ「もうやめて」コ
DICK McDONOUGH (BRUNSWICK 60352)「THE GIR
映画主題歌 伊藤久男 二葉あき子 「白蘭の歌」 渡辺はま子 「いとしあの星」良盤
井上ひろし「また逢うための別れなら」森サカエ「夜の枯葉」&ゲイスターズ・コンボ(
若き日の東海林太郎(東海林太郎・愛唱曲集)静田錦波(ナレーション)6作品(EP盤
東海林太郎 「野崎小唄」 「お駒恋姿」(歌詞カードつき)
(流行歌)「君はそよ風」東海林太郎「君待つ想ひ」立川みどり・(ポリドール2035
映画サウンドトラック「真夜中のブルース」/ドイツ映画朝な夕なに主題曲「平和の谷」
織井茂子「夜がわらっている」若山彰「海の見える丘」オリジナル初期EP盤(稀少)
渡辺正樹「特攻隊と若鷲の歌」「最前線と露営の歌」&「ステレオ・日本軍歌集・第2集
民謡「郡上節」神楽坂はん子「桑名の殿さん」下谷小つる・おばこ社中
三橋美智也「船頭追分」「あの娘が泣いてる波止場」オリジナル原盤
(戦時童謡)「お月さま今晩は」「子供の兵隊」塩入三保子(七才)ニットー
「銃後に勵む高島屋」徳山璉「高島屋行進曲」/日本ビクター管弦樂團 指揮橋本國彦・
「風船舎・古書目録第12号」特集・マッカーサーがやってきた(1945~72)満州
河本晴朗 古賀政男 「影を慕いて」「 高原の唄」/齋藤鐵男)
「HUMORESUQUE」 MANUELLO 「TURKISH MARCH」 F
「佐渡おけさ」村田文蔵(リーガルレコード)
工藤玉枝「津軽小原節」(上・下)
児童劇「昭ちゃんの日の丸号(上下)」日本児童楽劇協会員出演・タイヘイレコード
軍歌戦時歌謡SP盤「愛国ぶし/いきな水兵さん」伊藤久男・小梅
極レア盤「霧のカラカス花売娘」「風太郎ブルース」岡晴夫&ゲイ・スターズ
神楽坂はん子「ゲイシャワルツ」「こんな私じゃなかったに」初期ジャケット仕様
EP盤 / 八代亜紀 / 浜ッ子波止場 /亜紀のブルース / 52-112(委託