図説忠臣蔵 赤穂義士事件、赤穂四十七士列伝、文学・芸能に与えた影響などについて詳
前田真三集完全版 風景写真の第一人者前田真三が撮る多彩な風景。花の意匠、地の紋様
江戸いろざと図譜 江戸・京都・大阪のさまざまな遊女たち、郭のしきたり、料金比較、
陶庵公 竹腰与三郎 西園寺公望評伝
猫の耳の秋風 内田百間 六興出版
How toトレイルランニング フィールドでの必須知識と走りの技術を学ぶ スタジ
近江の城下町 助野健太郎 小和田哲男 滋賀県
大津事件の真相復刻版 近江文化叢書 滋賀県大津で起きたロシア皇太子傷害事件。犯人
現代南画の描き方 直原玉青
神々の匠 林 恭子 深萱 真穂 京都の神仏をめぐる工芸品
相惚れ大阪 和多田勝 夏の書房
徳川家康読本 新人物往来社
ユーカラの英雄 歴史・えぞ地の戦い 朝雲新聞社 赤間重昭 北海道
名器がたどった歴史 茶の湯案内 筒井 紘一 茶道 茶器 茶道具
サムラー氏の惑星 ソール・ベロー
歴史読本2003年10月号 王権の神社 古代22社の神々 異端の神々を祀る社 古
教科書には出てこない江戸時代 将軍・武士たちの実像 山本博文 東京書籍
金の鍵の匣 里見弴
解題日本名山図会 山と溪谷社 佐藤武雄
ニューギニア戦記 越智 春海
アナグマの森 E.ニール 今西錦司監修
黒人の政治参加と第三世紀アメリカの出発 中島和子 中央大学出版部
神さまを見つけた30人 加藤 宗哉 キリスト教
江戸の町かど 伊藤 好一
酒のかたみに 酒で綴る亡き作家の半生史 作家たちの人間模様を一流の執筆陣が酒を通
現代天文百科 サイモン・ミットン
森の石松は三河の生まれ 長年にわたり石松研究をしてきた著者が綴る貴重な郷土史。清
塔の旅正続 中西 亨
武道落穂記 堀部 正一
気象観測法講話 三浦 栄五郎 天気予報
東京路上細見3 上野・御徒町・谷中・入谷・根岸 酒井不二雄
夏目漱石のことば 近代文学研究会 新文学書房
東寺 生命の宇宙 立木義浩写真集 京都 真言密教
野性が香るフランスの地方料理 鎌田昭男 シェフ・シリーズ
眠れぬ夜のグーゴル A・K・デュードニー 日常生活にあふれている「数学の罠」を暴
宴席菜譜 中国地方別卓料理 傅培梅 柴田書店
桂のケーキ屋さん 自慢の手作り焼菓子36種 森村 桂
人はなぜ生まれたか 私たちが生まれてきたのは、カルマを解消するためではありません
天皇裕仁と地方都市空襲 松浦 総三
本の美しさを求めて 関川左木夫
二夜の月 さいたま市にある調神社。月待信仰で有名な神社を舞台に、大人の世界の切な
ボーンズ―「キリストの骨」に刻まれた秘密 キャシー ライクス
日菓のしごと 京の和菓子帖 日常のひとコマを愛らしい意匠に仕立てた和菓子80点を
豪快!野生を喰らう 甲斐崎 圭
野鳥の四季 小笠原 昭夫
パリを歩きま専科 乾 昌明 関西大学出版部 フランス・パリ紀行
アカデミー賞全史 エマニュエル レヴィ
フロイスの見た戦国日本 川崎桃太 キリスト教 織田信長 単行本
偉大なる対話 水雲問答 人物・事業・経営について 安岡正篤先生講録
広告大入門 増補改訂版 コマーシャル