342■イケア 木製キャンドルホルダー/7個用/合板/IKEA
3343■イケア オーナメント2種/ガーランド3本(白1本/緑2本)
3313■『恐婚』色川武大(著) 初版/帯/文藝春秋社/書評切抜
2744■廃線宮原線含む・阿蘇市/日田市周辺5万分1地形図2枚 昭和51年
2749■五島市/新上五島町周辺5万分1地形図12枚 昭和49・50年
2750■天草市/長島町周辺5万分1地形図4枚 昭和42-56年
2753■廃線山野線/宮之城線/転換鹿児島本線含む天草市/上天草市/薩摩川内市周
2754■廃線細島線含む美郷町/八代市周辺5万分1地形図7枚 昭和42-56年
2755■廃線妻線含む宮崎市/日南市周辺5万分1地形図6枚 昭和42-56年
2770■廃線広尾線/幸福駅/含む帯広/虫類/広尾周辺5万分1地形図6枚 昭和4
3040■札幌オリンピックピンバッジ 1972年冬季オリンピック
2863■『公爵夫人邸の午後のパーティー』阿部和重(著) 初版/帯/講談社
3344■イケア ガラス製オーナメント1種/紙製オーナメント2種
3041■第22回国民体育大会ピンバッジ 1967年埼玉国体
3218■野沢スキーピンバッジ
3152■多摩動物公園ピンバッジ ライオン/LION/昭和レトロ
2738■『家族シネマ』柳美里 第116回芥川賞/初版/帯/新聞書評切抜4編
3183■野尻湖ピンバッジ 花とピッケル
3217■軽井沢ピンバッジ
2796■『「雪国」あそび』村松友視(著) 初版/帯/恒文社
2798■『曼陀羅華』小沢章友(著) 初版/帯/講談社
3274■野尻湖ピンバッジ ヨット/野尻湖/妙高山
3275■野尻湖ピンバッジ MT.MYOKO/妙高山
3028■『クルー』石和鷹(著) 初版/帯/福武書店
3249■『港町』飯島耕一(著) 初版/函帯/書評切抜/白水社
3029■『マリコ/マリキータ』池澤夏樹(著) 初版/帯/書評切抜/文藝春秋社
3320■スーダン 5ミリエム硬貨/1972年/FAO
2918■『秘密結社の手帖』澁澤龍彦(著) 河出文庫/文庫本
3163■『青い壷』有吉佐和子(著) 初版/帯/書評切抜/文藝春秋社
3345■イケア オーナメント2種(グリーン/パープル)①
3117■旭日50銭銀貨 明治41年
3228■『立原正秋の香気』中田浩二(著) 帯/角川書店
3248■『さして重要でない一日』伊井直行(著) 初版/帯/書評切抜/講談社
3329■『夕凪の河口』梅原稜子(著) 初版/帯/集英社
0322■『晩夏』赤川次郎(著) 初版/帯/新潮社
3247■『本当の名前を探しつづける彫刻の話』伊井直行(著) 初版/帯/筑摩書房
3118■旭日50銭銀貨 明治42年
3119■旭日50銭銀貨 明治43年
3346■イケア オーナメント2種(グリーン/パープル)②/訳あり
2864■『インディヴィジュアル・プロジェクション』阿部和重(著) 初版/帯/新
3330■『十歳の戦慄』宇佐美游(著) 初版/帯/講談社
3162■『河井継之助』安藤英男(著) 初版/帯/新人物往来社
2823■『谷間の生霊たち』朝海さち子(著) 初版/太宰治賞/帯/筑摩書房
3121■鳳凰50銭銀貨 大正12年
3122■鳳凰50銭銀貨 大正13年
3225■『思考の紋章学』澁澤龍彦(著) 初版/河出文庫
3221■『雁立』清水基吉(著) 初版/帯/永田書房
3246■『汝ふたたび故郷へ帰れず』飯嶋和一(著) 初版/帯/文藝賞受賞作品/書
3317■セイシェル 1セント硬貨/1972年/FAO
3347■リース ボルボ/VOLVO/クリスマス/直径20センチ/訳あり