映画チラシ/ウィリアム・ディペイン「ローリングサンダー」ジョン・フリン監督(ik
ノベルティ・ガーゼハンカチ(未使用)「女性活弁士・澤登 翠(さわのぼりみどり)」
映画チラシ(1976年3部作一挙上映)「大地のうた」「大河のうち」「大樹のうた」
ミニポスター/トーマス・ニーハウス「ホーリー・トイレット/Ach Du Sche
エジプト映画チラシ/マハムード・モルスイー「ナイルのほとりの物語」フセイン・カマ
映画チラシ/根津甚八+秋吉久美子「さらば愛しき大地」柳町光男監督脚本(ike)
宣材写真/ジャン・レノ、ナタリー・ポートマン「レオン/LEON」リュック・ベッソ
映画チラシ(特集上映)ゴジラ誕生25周年記念「ゴジラ映画大全集」日劇(ike)
生誕百周年記念誌「水島あやめ(ちとせ輝く)日本初の女流脚本家・少女小説家」(ha
映画単色チラシ「モンティパイソン・アンドナウ」「モンティパイソン・ホーリーグレイ
印刷写真2枚セット/ジョン・ウェイン「駅馬車」ジョンフォード監督(yan)
半券/中井貴一、遠野凪子「日本の黒い夏」熊井啓監督
映画チラシ/ジャック・ニコルソン「カッコーの巣の上で」ミロス・フォアマン(ike
映画二つ折りチラシ(館名なし)マルコム・マクドウェル「時計じかけのオレンジ」スタ
半券/井上光晴、瀬戸内寂聴「全身小説家」原一男監督
半券/三國連太郎、村瀬幸子「人間の約束」吉田喜重監督
B5横アニメ映画パンフ「宇宙戦艦ヤマト/SPACE CRUISER YAMATO
学生割引券(京都・松竹座)/ジェームス・コバーン「夕陽のギャングたち」セルジオ・
B5映画パンフ/ブラッド・ピット「ジャッキー・コーガン」アンドリュー・ドミニク監
アニメ映画パンフ「さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち」松本零士監督(turu)
半券/ニック・ノルティ「サウス・キャロライナ/愛と追憶の彼方」バーブラ・ストライ
古映画ポスター/アミドゥ「愛と死と」クロード・ルルーシュ監督
パンフ(読本)/石田彰、宮野真守(声)「鬼滅の刃 上弦集結本」アニプレックス社
半券/スーザン・サランドン、トミー・リー・ジョーンズ「依頼人」ジョエル・シューマ
B5映画パンフ/シャルト・コプリー「第9区/DISTRICT9」ニール・ブロムカ
半券(スペイン映画)カルメン・マウラ「歌姫カルメーラ」カルロス・サウラ監督
アニメパンフ/古谷徹(声)劇場版第1作「機動戦士ガンダム」富野喜幸総監督(旧)
映画半券/アネモーネ、リシャール・ボーランジェ「フランスの思い出」ジャン=ルー・
映画半券/ロベルト・ソサ「エル・パトレイロ」アレックス・コックス監督
半券/シガニー・ウィーバー「グリム・ブラザース/スノーホワイト」マイケル・コーン
外国製ポスター/ジェニファー・ガーナ―「エレクトラ」ロブ・ボアマン監督
半券/ジャン=ユーグ・アングラード「鯨の中のジョナ」ロベルト・ファエンツァ監督
映画半券/アル・パチーノ、アレックス・ボールドウィン「摩天楼を夢みて」デビッド・
映画半券/スティーヴン・セガール「沈黙の戦艦」アンドリュー・デイヴィス監督
映画チラシ/ダーク・ボガード「プロビデンス」アラン・レネ監督/岩波ホール(eke
映画半券/トーマス・モホチャニ「マパンツラ」オリヴァー・シュミッツ監督
パンフ/高倉健「単騎、千里を走る」張 芸諜(チャン・イーモウ)監督
映画チラシ/シドニー・ポワチエ「夜の大走査線 霧のストレンジャー」ドン・メドフォ
半券/アート・ガンファンクル「ジェラシー」ニコラス・ローグ監督
ポスター兼プレスシート/メル・ギブソン「リーサル・ウェポン」リチャード・ドナー監
映画半券/デンゼル・ワシントン「マルコムX」スパイク・リー監督
単色学生割引券(京都・朝日会館)/ニコライ・オリヤーリン「ヨーロツパの解放」ユー
パンフ/ショーン・コネリー「007/ゴールドフィンガー」
単色学生割引券(京都・松竹座)/ニコライ・オリヤーリン「ベルリン大攻防線」ユーリ
チラシ/アラン・ドロン「暗黒街のふたり」(ジョゼ・ジョバンニ監督)
チラシ/真田広之、嶋田久作「D坂の殺人事件」実相寺昭雄監督
半券/チャールトン・ヘストン「ジュリアス・シーザー」スチュアート・バージ監督
チラシ/ジーン・ハックマン「カンバセーション-盗聴-」フランシス・フォード・コッ
半券/スティーブ・マックィーン「トム・ホーン」ウィリアム・ウィアード監督
韓国映画パンフ/イ・ビョンホンパク・ドウォン、ユン・テク「グッド・バッド・ウィア