シネ・ジャズへの招待~死刑台のエレベーター/危険な関係のブルース/赤と青のブルー
アート・ファーマー~モダン・アート、「LP」
Eric Dolphy(エリック・ドルフィー)~The Eric Dolphy
フレディ・ハバード(Freddie Hubbard)~キープ・ユア・ソウル・トゥ
デューク・ジョーダン~ジョードゥー、「LP」
アート・ペッパー~リヴィング・リジェンド、「LP」
スタンリー・クラーク~Stanley Clarke/ファースト・アルバム
荒井由実~ひこうき雲、帯「LP」
荒井由実~コバルト・アワー、帯「LP」
荒井由実~14番目の月/カラー・ピンナップ付、帯「LP」
憂歌団~ベスト・オブ・憂歌団・ライブ(all ACOUSTIC Numbers)
憂歌団~リラックス・デラックス/シュリン付、「LP」
ジョン・コルトレーン~ダカール、帯「LP」
ビリー・ウォーレス~ソウルフル・デライト、帯「LP」
ハンプトン・ホーズ=クリス・クインテット~ライヴ・アット・メモリー・レーン、帯「
ジャック・シェルドン~ジャックス・グループ、帯「LP」
ジョニー・グリフィン~ナイト・レディ、帯「LP」
チャーリー・パーカー~ジ・イモータル・チャーリー・パーカー、帯「LP」
ハーブ・エリス~ナッシング・バット・ザ・ブルース、「LP」
アンドレ・ジェルトレル(ヴァイオリン)~バルトーク:無伴奏ヴァイオリン奏鳴曲、重
Tal Farlow(タル・ファーロウ)~'78、米盤「LP」
ジャック・ゲステム(ヴァイオリン)~ヴァイオリンのよろこび、「LP」
ビーレフェルト児童合唱団~ドイツ合唱民謡集(世界の音楽:ドイツ篇第2集)、「LP
ソ連盤~エミール・ギレリス/ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第4番、「LP」
向井滋春/ミーツ:アストラッド・ジルベルト~SO&SO、帯「LP」
テルツ少年合唱団~東京公演/チェロ:高島忠夫他、「LP」
ビートルズ~オールディーズ、赤盤「LP」
はっぴいえんど~コンプリート/監修:木村ユタカ、帯「音楽雑誌」
ビートルズ~アット・ザ・ハリウッド・ボウル、英盤「LP」
マドンナ~トゥルー・ブルー/カラー・ポスター付、「LP」
David Spinozza(デヴィッド・スピノザ)~Spinozza、米盤「L
JOHN BASILE(ジョン・ベイシル)~Very Early、米盤「LP」
MISSISSIPPI CONTORY BLUES~VOL.1(1935-195
JIMMY BUFFETT(ジミー・バフェット)~A1A、シュリンク付・米盤「L
Rhythm Mode:D~SO DAMN TOUGH、英盤「LP」
クリストフ・エッシェンバッハ(ピアノ)~バルトークを弾く、ペラジャケ・紺帯「LP
ヘッド・イースト~U.Sナンバーワン、帯「LP」
ジョージ・セル指揮/ロベール・カザドゥジュ(ピアノ)~モーツァルト:ピアノ協奏曲
ルドルフ・ゼルキン~ベートーヴェン:ピアノソナタ第14/8/23番、ペラジャケ・
ソニー・ロリンズ全集~箱入・2枚組「LP」
ジャズの歴史~監修:野口久光/藤井肇/植草甚一/油井正一/牧芳雄/飯塚経世/石原
仲宗根美樹~ワルシャワの恋/ためいき、「EP」
JOANNE BRACKEEN( ジョアン・ブラッキーン)~AFT 、オランダ盤
LARRY CORYELL&PHILIP CATHERINE~CATHERIN
世良譲と彼のグループ~テンダリー:ジージ大塚/ジミー竹内他、「LP」
THE CRUSADERS(ザ・クルセイダース)~CHAIN REACTION、
ジム・ホール~イン・ベルリン、「LP」
Harvie Swartz(ハービー・シュワルツ)~Urban Earth、ドイ
George Benson(ジョージ・ベンソン)~Stormy Weather、
George Benson(ジョージ・ベンソン)~SPACE、米盤「LP」