上田勇一画額「White fog」 銀筆 板 サイン 作家シール(サイン) 43
稲越功一プリント「東山紀之 B」 ゼラチンシルバープリント S:35.3×28
黒田征太郎作品「自弔の鐘24」 インク コラージュ 紙 連載第24回表紙絵+挿絵
薗部雄作画額「錯綜するもの No.3」 油彩 キャンバス 裏に年記有 1974年
海老塚耕一作品 ミクストメディア パネル サイン、年記 22×22 F:46.5
稲越功一プリント「伊集院静 A」 ゼラチンシルバープリント S:35.3×28
稲越功一プリント「中井貴一 C」 ゼラチンシルバープリント S:35.3×28
高山辰雄画稿「画稿31」 彩色 和紙 印 11.7×16.1
藤田嗣治ポスター額「Galerie Paul Petrides」 リトグラフ 4
稲越功一プリント「中井貴一 B」 ゼラチンシルバープリント S:35.3×28
三尾呉石直筆画幅「猛乕」 彩色 絹本 サイン、印 共箱 112.3×41.3 G
マルタ・コチ作品「おうさまといど Kongen Og Det Vidunderl
加納光於作品「展望 B-030」 フロッタージュ 紙 サイン ギャラリーユマニテ
ベン・ヴォーチェ Flux Holes ReFlux Editions カード4
寺山修司作品「逃亡や・・・」 マジック 厚紙 サイン 36×25.7
北川健次直筆原稿3 ペン書400字詰原稿用紙1枚 署名入 Kenji Kitag
濱谷浩プリント「夏富士 孤峰富士シリーズより」 Cプリント エンボスサイン Ha
畦地梅太郎 四季の山歩き 桜華書林 毛筆署名 オリジナル木版画2図(各サイン、題
北川健次直筆原稿2 ペン書400字詰原稿用紙1枚 署名入 Kenji Kitag
大畠裕(Yutaka Ohata)フロッタージュ作品(8) 1987年作 サイン
池田龍雄作品額「郭公の巣」 ミクストメディア 裏にサイン、タイトル、年記 F:4
稲越功一プリント「伊集院静 B」 ゼラチンシルバープリント S:35.3×28
稲越功一プリント「中井貴一 A」 ゼラチンシルバープリント S:35.3×28
内藤ルネ画額「歌人・原阿佐緒と次男・保美」 鉛筆 色鉛筆 輪郭のみ印刷 紙 サイ
平竜二プリント額「Buttefly#2」 プラチナプリント 9.5×6.5 F:
貝塚ひろし原稿「エースの球ちゃん2」 直筆原稿 35.8×25.5 Hirosh
山名文夫装画集 美術出版社 1953 Ayao Yamana
横須賀功光プリント「パルコ(裸を見るな、裸になれ。)」 Cプリント サイン 30
河原温「死仮面」 PARCO出版 限180 シート30枚揃(各S:39.5×29
稲越功一プリント「伊集院静 C」 ゼラチンシルバープリント S:35.3×28
出光永直筆色紙「田代山」 1971年作 サイン有 S:27.2×24.2 Ei
金子光晴色紙「鮫のからだのやうに」 毛筆 色紙 サイン、印 27.3×24.3
豊国三代「梅の由兵衛 小梅弟長吉」 37×25.6 錦絵 浮世絵 木版画 歌川豊
坂倉新平画額「作品」 インク 紙 印 12.7×16
池田良二版画「アントニ・タピエス氏に捧げる(Reincarnation)」 銅版
オットー・ピーネ版画額「作品」 シルクスクリーン EDA版 サイン、年記 89×
司修画額「沈む月」 水彩 紙 サイン 26.5×38.5 F:44×56.5 O
村井喜久雄プリント「ノラ・ケイ」 写真 28.5×23.6 「スタイル1954年
ビル・ブラント(Bill Brandt)プリント額「Vasterival Bea
ロイ・リキテンシュタインポスター額「CRAK!」オフセットリトグラフ Poste
稲越功一プリント「大鶴義丹 B」 ゼラチンシルバープリント S:35.3×28
【畧説虐殺された詩人 叢書 溶ける魚 No.3】 瀧口修造 湯川書房 限300
池田満寿夫版画「詩集「女友達」の挿画」 銅版画 限25 サイン レゾネNo.32
竹久夢二木版装「新小唄24 ひとり者」 平井晩村作詩 妹尾幸陽作曲 セノオ音楽出
稲越功一プリント「三枝成彰 C」 ゼラチンシルバープリント S:35.3×28
セシル・ビートン写真集「Japanese」 The John Day Compa
稲越功一プリント「大鶴義丹 C」 ゼラチンシルバープリント S:35.3×28
ポスター研究雑誌 ア フィッシユ 第1年第3号 9月号 七人社 杉浦非水表紙(リ
吉増剛造プリント「パランプセストの庭」 ピグメントプリント 限5 サイン 70×
稲越功一プリント「大鶴義丹 A」 ゼラチンシルバープリント S:35.3×28