●y039 古伊万里 色絵 鉢 五客 冨貴長春 口径18.5cm
★初出し品★ w099 陶器 仏像 仏様 お地蔵様 観音様 大仏様 在銘 高さ3
●e2880 古備前 水屋甕 江戸初期 高さ約23cm 備前焼 壷 甕 瓶 古道
●e1926 古ガラス ガラス瓶 金彩紋様 ボトル ガラス (参考資料 白洲正子
●e2935 三輪休雪 萩焼 横手急須 共箱 茶器 急須 煎茶急須 煎茶道具 茶
●e2641 蒔絵 吸物椀 十客 木箱入り 瓢箪 紅葉 打出の小槌 木製 漆塗
●e2285 木彫 仏像 高さ25.5cm 観音像 合わせ箱 彫刻 仏教美術
●e2024 古伊万里 色絵 銘々皿 5枚 径13cm 輪花皿 小皿
●e1938 御本手 花入 在銘 情雪 小壺 陶器 花器 花瓶
●p037 雅覧堂 鋳銅 兎 水滴 共箱 うさぎ ウサギ 書道具 茶道具
●e2384 古伊万里 色絵 鉢 口径16cm 輪花縁 輪花鉢
●p035 古志野 ハジキ香合 木箱入り はじき香合 絵志野 香合 時代 茶道具
★初出し品★ w048 李朝 ぐいのみ 木箱入り 酒器
●e2995 重箱 高さ18.7cm 木製 漆塗 四段重
●y026 宮永東山 青磁 花入 共箱 茶道具
●e3087 西岡小十 絵唐津 壷 共箱 高さ15.5cm 唐津焼 壺 花入 茶
▽ s239 聖観音立像 木彫り イチイ材 銘あり 観音様
●e2054 子供用 レトロ 飯茶碗 2客セット 魚屋さん 花咲爺さん
●y022 清閑寺窯 杉田祥平 松紋 茶碗 共箱 抹茶碗 茶道具
●e2534 瀬戸焼 鉢 こね鉢 口巾33cm
●e3120 萩焼 桃形 喰籠 木箱入り 蓋物 菓子器 喰篭 茶道具
●y047 古鉄 吊り飾台 鉄製 花台 吊り花台 古道具
●p008 備前焼 小徳利 17点 江戸時代~明治時代 古備前 ガラスケース入り
●y035 岩倉窯 粉引 蕪 茶碗 共箱 岩倉山 抹茶碗 茶道具
●s017 木製 急須盆 急須台 茶道具 煎茶道具
★初出し品★ w083 田原陶兵衛 萩焼 宝瓶 合わせ箱 急須 煎茶道具 茶道
●y042 四方式 涼炉 小豆島 神懸焼 室井香悦 造 涼爐 茶道具 煎茶道具
●e3090 高麗青磁 鉢 口径18cm 木箱入り 朝鮮美術 茶道具
●y032 岩倉山 古清水 宝尽くし紋 鉢 木箱入り 菓子鉢 口径15.5cm~
●e2851 四代 金谷五郎三郎 時代 古釜 共箱 茶釜 茶道具
★初出し品★ w085 大樋焼 抹茶碗 合わせ箱 茶碗 茶道具
s237 古い たばこ盆 セット④ 煙草盆 火入れ 竹筒 灰吹
★初出し品★ w148 古伊万里 染付 仏花器 一対 尊式花入 仏具 花入
a507 古伊万里 印判手 皿 5枚
●e2272 蛍茶碗 5客 ( 玩玉 4客 中國 1客 ) 蛍焼 煎茶碗 染付
●e3051 信楽焼 手桶花入 木箱入り 花器 花入 茶道具
★初出し品★ w088 布志名茶碗 合わせ箱 布志名焼 馬盥茶碗 茶碗 抹茶碗
c175 古伊万里 蕎麦猪口 6客 染付 そば猪口 柳紋
★初出し品★ w135 村田亀水 急須 高さ8cm 煎茶急須 煎茶道具 茶道具
●e2204 煎茶急須 急須 横手急須 茶道具 煎茶道具
●e2089 中国古陶磁 染付 煎茶碗 4客 木箱入り 寿紋 寿づくし 中国古玩
●e1255 古伊万里 蕎麦猪口 五客 染付 小ぶり そば猪口 そばちょこ
●e1317 古伊万里 色絵鉢 色絵 鉢
●c808 岩谷焼 豆皿 5枚 小皿
●p015 古高取 急須 宝珠 魚 画 霊芝 摘み 茶道具
●e2346 古伊万里 色絵 染付 蓋物 食籠 花鳥図 菓子器 料理鉢
★初出し品★ w140 三次人形 学問の神様 天神 高さ31cm 天神様 郷土玩
●p034 清水六兵衛 香合 合わせ箱 時代 茶道具
●e3118 銅製 耳付水指 木箱入り 時代 水指 茶道具
●e3044 三浦竹泉 茶花画 煎茶碗 五客 共箱 茶道具