カナダ遊妓楼に降る雪は 工藤美代子 晶文社 1983年 初版 カバ
甘酸っぱい味 吉田健一 新潮社 昭和32年 初版 カバ
日本詩壇 150,151(2冊) 日本詩壇編集所 昭和31年
東京人 No.107 特集 臨海が動く、都心が変わる。 1996年
旅の素 阿川佐和子 旅行読売出版社 1999年 カバ 帯
おどり名曲解説 小寺融吉 創思社 昭和44年 函
小説 TRIPPER 「トリッパー」 1998春季号 特集:老いと文学を探検する
小説 TRIPPER 「トリッパー」 1995夏季号 特集:作家がよく行く書店
女優変遷史 筈見恒夫 三笠書房 1956年 初版 カバ
人殺し 山口瞳 文藝春秋 昭和49年 函
ゆたかさへの旅 日曜日・午後二時の思索 森本哲郎 ダイヤモンド社 昭和51年 カ
遠い宮殿 稲葉なおと 新潮社 2000年 初版 カバ 帯
美徳のよろめき・盗賊 (2冊) 三島由紀夫 新潮社 昭和41年 重刷 帯 パラフ
結婚論 兼常清佐 生活社 昭和18年 初版 カバ 5000部
レコード芸術 2008年1月 特集:第45回レコード・アカデミー賞 付録CD付
東京人 No.128 特集 小林一三ってどんな人? 1998年
けさひらく言葉 塚本邦雄 文藝春秋 1986年 初版 カバ 文春文庫
中世を推理する 邦光史郎 集英社 1991年 初版 カバ 集英社文庫
間違いだらけの海外個人旅行 西本健一郎 宝島社 2000年 カバ 帯
今昔物語ふぁんたじあ 杉本苑子 講談社 昭和59年 カバ 講談社文庫
バッハから銭形平次 藤倉四郎 青蛙房 平成17年 初版 カバ 帯
東京人 No.122 特集 劇場へようこそ。1997年
東京人 No.105 特集 祭りだ、ワッショイ! 1996年
信長ぎらい 巻頭随筆6 文藝春秋 1994年 初版 カバ 帯 文春文庫
知的文具図鑑 生活システム研究会・編 立風書房 昭和55年 カバ
仮面戯と放浪芸人 野村伸一 ありな書房 1985年 初版 カバ
改訳 饗宴 プラトン 山本光雄訳 角川書店 昭和50年 カバ 角川文庫
ハングルの世界 金両基 中央公論社 昭和59年 初版 カバ 帯 中公新書
モンテーニュ随想録Ⅰ 関根秀雄訳 白水社 1963年 函
エジプト アサヒ写真ブック74 朝日新聞社 昭和33年 初版
ゆうびん 昭和43年7月
占領秘録 住本利男 中央公論社 昭和63年 カバ 中公文庫
ワーグナー 堀内修 講談社 1991年 カバ 講談社現代新書
モーツアルトを聴く 海老沢敏 岩波書店 1983年 初版 カバ 岩波新書
ポケットの穴 男性自身シリーズ 山口瞳 新潮社 昭和55年 カバ
愛書家手帳 6 斎藤夜居編集 愛書家くらぶ発行所 昭和52年 限定350冊
たばこの総合雑誌 PIPE MAGAZINE VOL.5 No.1 ドゥ企画 1
読書の整理学 紀田順一郎 朝日新聞社 昭和62年 カバ 朝日文庫
マッカーサーの二千日 袖井林二郎 中央公論社 1989年 カバ 中公文庫
私の愛毒書 荻野アンナ 福武書店 1994年 初版 カバ 福武文庫
人間とマンボウ・どくとるマンボウ小辞典 (2冊) 北杜夫 中央公論社 中公文庫
鉄道模型趣味 No.313 機芸出版社 1974年 流線型C55折込設計図と製作
死と日本人 高橋義孝 室町パブリシティー 昭和34年 初版
大津順吉・和解・ある男、その姉の死 志賀直哉 岩波書店 1977年 岩波文庫
南画鑑賞 7冊 昭和18年7月~昭和19年2月(興亜志士顕彰展特集)
リテレール 島田雅彦責任編集 ノスタルジーの哲学 メタローグ 1995年
思い出の邦楽人 舘野善二 明治書院 昭和49年 初版 カバ
日本古書通信 昭和54年10月~昭和55年7月 10冊
昭和青春読書私史 安川武 岩波書店 1985年 初版 カバ 岩波新書
大人のしつけ紳士のやせがまん 高橋義孝 新潮社 昭和56年 カバ