作家物 干支亥福盃(箱付)
京焼 橋本永豊造 色絵松図茶碗(箱付)
懐紙入れ・帛紗セット
藤渓造 桜内朱春秋ぐい呑2客(共箱)
萩焼 中村松堂造 茶碗(共箱)
大徳寺 藤井誡堂筆 「夏雲多奇峰」一行書 肉筆紙本掛軸(共箱)
京焼 寺尾陶象造 粉引波に龍蓋置(共箱)
備前焼 馬場祥輔造 一輪花入(共箱)
紅白梅図など 印刷飾扇子2点(箱付)
越乃泉達造 ぐい呑(共箱)
大徳寺 立花大亀筆 「松風」扇面 横物 肉筆紙本掛軸(共箱)
大徳寺 方谷浩明筆 「信為萬事本」一行書 肉筆紙本掛軸(共箱)
京焼 橋本美峰造 色絵水仙茶碗(共箱)
加藤作助造 黄瀬戸酒器セット(共箱)
西大寺 谷口光明筆 「梅耐百雪潔」など 肉筆色紙2枚
萩焼 作家物 耳付花瓶(保護箱)
有田焼 奥川忠右衛門造 白磁鶴首花瓶(共箱)
南宗寺 佐藤一耕(坐雲洞)筆 「青松多寿色」一行書 肉筆紙本掛軸
九谷焼 宮本晄造 干支戌盃(共箱)
京焼 宝泉造 安南手茶碗(箱付)
松本為佐視造 青磁花瓶(共箱)
大徳寺 吉口桂堂筆 「明月照松間」 肉筆紙本掛軸(保護箱)
京焼 国領寿人造 勅題こども茶碗(共箱)
萩焼 十一世 坂高麗左衛門造 茶碗(共箱)
瑞豊造 安南干支戌茶碗(箱付)
京焼 五代 清風与平造 立鶴茶碗(共箱)
前大徳 矢野一甫(海渕)筆 六字名号 肉筆紙本掛軸(共箱)
而妙斎好 竹茶杓2本セット(箱付)
楽山窯造 刷毛目三島茶碗
紀州焼 葵窯 寒川栖豊造 赤絵写梅文茶碗(共箱)
市川竹川造 織部蓋置
前大徳 藤井誡堂筆 「無事是貴人」一行書 肉筆紙本掛軸(共箱)
柴田厚志造 辰砂紅彩草文和の字茶碗(共箱)
森山観月筆 紅富士 肉筆絹本掛軸(共箱)
峰斎造 裏千家南鐐煙管一双(共箱)
御代窯造 福松茶碗(共箱)
九谷焼 坂山造 色絵草花茶碗(共箱)
岩崎湖堂筆 雪景山水図 肉筆絹本掛軸(共箱)
松本為佐視造 染付干支酉飾皿(共箱)
京焼 高野昭阿弥造 青華桶側水指(共箱)
京焼 竹峰造 金彩縁唐草汲出碗5客(共箱)
京焼 中村香菊造 乾山写粉引桜花茶碗(共箱)
曹洞宗 大雄山 宗全筆 「無心」など 肉筆色紙2枚
青志野茶碗(箱付)
京焼 橋本紫雲造 色絵鳳凰桐文茶碗(共箱)
京焼 森里陶楽造 三島水指(共箱)
萬古窯 清香堂造 赤絵雪輪菓子鉢(共箱)
大徳寺 小林太玄筆 「薫風自南来」宗峯筆 兜画賛 肉筆紙本掛軸(共箱)
大樋焼 大樋長楽造 煎茶器セット(共箱)
備前焼 伊勢崎紳造 緋欅手鉢(共箱)