武田信玄 上(風の巻+林の巻)下(火の巻+山の巻) 別冊歴史読本オリジナル (新
核戦争の最前線・日本 (朝日新聞社) ピーター・ヘイズ、リューバ・ザルスキ、ウォ
武道伝来記 (岩波文庫) 井原 西鶴、横山重・前田金五郎校注
アッシジの平和の鐘 一外交官の戦後体験 (六興出版) 内田園生
好色五人女 (講談社学術文庫) 江本 裕 全訳注
石原莞爾 一軍事イデオロギストの功罪 (同成社) 野村 乙二朗
寧楽遺文 下巻 経済編・文学編・解説 (東京堂出版) 辻喜之助・久松潜一監修、竹
ある内務官僚の軌跡 (大月書店) 上田 誠吉
政局 権力闘争の仕掛け人たち (竹書房文庫) 大下 英治
美しくなるにつれて若くなる (ランティエ叢書 角川春樹事務所) 白洲 正子
Black Canary Vol. 2 New Killer Star (DC)
歴史のモラル (叢書・ウニベルシタス 402) ツヴェタン・トドロフ 大谷尚文訳
国が亡びる 教育・家族・国家の自壊 (徳間書店) 中川 八洋
さよならを言うまえに 人生のことば292章 (河出文庫) 太宰 治
The Spectre Vol. 2 Wrath of God (DC) Joh
人間の歴史 先史・古代篇 (角川文庫) イリン、 村川 隆訳
日本枕考 (勁草書房) 清水靖彦
考証日本史 (河出文庫) 稲垣 史生
恩の形而上学 (致知出版社) 森信三
忍術教本 忍びの秘伝31 (新人物往来社) 黒井宏光 伊賀流忍者集団「黒党」主催
近代国語教育論大系 9 大正期Ⅵ (光村図書) 垣内松三 野地潤家
崩れゆく絆 (光文社古典新訳文庫) アチェベ、粟飯原文子訳
天地和合 大本三代教主 出口直日の生涯 (天声社) 大本本部 開教百二十年記念事
錬金術 秘密の「知」の実験室 (創元社) ガイ・オギルヴィー 藤岡啓介訳
帝国陸軍機甲部隊 (白金書房) 加登川 幸太郎
文明論 文明興亡の法則 (東洋経済新報社) 岸根 卓郎
犀星文学 いのちの呼応 庭といきもの (鼎書房) 外村彰
Kommentar zur Umwelthaftpflicht-versiche
Kahlil Gibran Le prophete 洋書
右翼運動100年の軌跡 その抬頭・挫折・混迷 (立花書房) 天道 是
レターズ ミセスXとの友情 (弓立社) ダーク・ボガード、乾 侑美子訳
大江義塾 一民権私塾の教育と思想 (ペリカン社) 花立 三郎
世界の名著 58 ラッセル ウィトゲンシュタイン ホワイトヘッド (中央公論社)
ボードレール全集 Ⅲ 文学・音楽・文明批評/エッセイ他 (人文書院)
日本の美 現代日本写真全集7 艶 土門 拳 (集英社) 大型本
セイラムの魔女狩り アメリカ裏面史 (南雲堂) 小山 敏三郎
弔辞集 有力経済人への鎮魂譜 (日本経済新聞社) 日本経済新聞編
現代フランス演劇傑作選 (演劇出版社) 柴田 耕太郎訳
神には栄光 人の心に喜び J.S.バッハその信仰と音楽 (日本キリスト教団出版局
日本建国神代史 (批評社) 大野七三
美術手帖 1979年4月号 特集 現代美術の部屋
図説 世界霊界伝承事典 (柏書房) ピーター・ヘイニング、阿部秀典訳
関東軍始末記 (原書房) 楳本 捨三
真剣勝負 (草思社) 前田日明・福田和也
日本の気象史料 1 暴風雨・洪水 (原書房) 中央気象台・海洋気象台編
日本詩歌の伝統 七と五の詩学 (岩波書店) 川本皓嗣
THE GATEFOLD BOOK OF HARLEY-DAVIDSON 洋書
鴎外・茂吉・杢太郎 「テエベス百門」の夕映え (書肆山田) 岡井 隆
音楽の手帖 ジャズ (青土社)
経済大国興亡史 1500-1990 [下] (岩波書店) チャールズ・P・キンド