La vie sexuelle (Puf) Sigmund Freud 洋書
源氏物語索引 新 日本古典文学大系 別巻 (岩波書店) 柳井滋,室伏信助,鈴木日
間取り百年 生活の知恵に学ぶ (彰国社) 吉田桂二
剣の刃 (文春学藝ライブラリー) シャルル ド・ゴール 小野繁訳
ホロスコープによる幸せ探し (ごま書房) ルネ・ヴァン・ダール・ワタナベ
京都の歴史 7 維新の激動 (學藝書林) 京都市編
子供の「口ごたえ」と上手につきあう法 (PHP) オードリー・リッカー、キャロリ
新装版 アメリカの日本空襲にモラルはあったか 戦略爆撃の道義的問題 (草思社)
プロ野球 誤審の真相 球界をダメにするおかしな構造 (草思社) 工藤 健策
アニメ大国 建国紀 1963-1973 テレビアニメを築いた先駆者たち (イース
加藤正著作集 第一巻 (unite)「加藤正著作集」刊行委員会編
埴谷雄高作品集1死霊 (河出書房新社) 吉本隆明解説
選ばれしGPライダー 世界チャンピオンの告白 (講談社) 富樫ヨーコ
Minister's Service Book For Pulpit and P
魚の顔図鑑 (PHAIDON) デヴィッド・デュビレ 写真
セクサラマ 世界九カ国の大人の文学 (二見書房) 島崎 民男訳編
出ニッポン記 (潮出版社) 上野英信
Creativity in American Philosophy (State
日本の天皇政治 宮中の役割の研究 (サイマル出版会) デーヴィド・タイタス、大谷
慈子 (筑摩書房) 秦 恒平
ヨハネ その人と神学 (日本基督教団出版局) 宮内 彰
戦地の図書館 海を越えた一億四千万冊 (創元ライブラリ) モリー・グプティル・マ
現代のラテンアメリカ この激動の20年 (時事通信社) 後藤政子
備後西国三十三カ所観音霊場 (菁文社) げいびグラフ編集部編
自由の探究 (世界思想社) 野村 博
中江兆民全集 7 理学鉤玄 (岩波書店) 中江篤介
日本人の仏教 (角川選書) 増谷 文雄
俳優の音声訓練 せりふと朗読のための実験 (未来社) 富田 浩太郎
財閥が崩れる日 (日本経済新聞社) 小堺 昭三
Colonial Discourse/Postcolonial Theory (
毛沢東 社会主義建設を語る (現代評論社) 矢吹 晋編訳
シャーマニズムの世界 (春秋社) 桜井徳太郎,岩田慶治,楠正弘ほか
三島由紀夫短篇全集 3 遠乗会 (講談社)
日蓮百話 (東方出版) 高橋勇夫
エレガンスってなに? (講談社) フランソワーズ・モレシャン
草を褥に 小説牧野富太郎 (河出文庫) 大原富枝
Crossing Over Together selections from t
魔女ランダ考 演劇的知とはなにか (岩波書店) 中村 雄二郎
鷄口牛後 あまから置手紙 (イグザミナ) 右遠秀夫
世界大不況への警告 (早川書房) ポール・クルーグマン、三上 義一訳
年刊会員制限定版 西鶴研究 第九集 (古典文庫) 西鶴學會編、松田修,吉江久弥,
浜松城物語 家康から現代まで (とおとうみ出版) 読売新聞浜松市局編
相互依存の経済学 (晃洋書房) 岡地 勝二
映画芸術論 (啓隆閣) 山田 和夫
新家康探訪 浜松から駿府・江戸へ (とおとうみ出版) 読売新聞浜松市局編
三島由紀夫おぼえがき (中公文庫) 澁澤龍彦
The Great Leader and the Fighter Pilot (
大統領の冒険 ルーズベルト、アマゾン奥地への旅 (A & F) キャンディス・ミ
近畿地方 国宝・重要文化財総合目録 (財団法人 京都府文化財保護基金) 文化庁文
日本史小百科 家具 (近藤出版社) 小泉和子