毎日おいしい無発酵の雑穀パン 雑穀と100%植物性の素材でつくる、砂糖、卵、バタ
みのかさ隊奮闘記 沖縄いくさ物語八重山編 儀間比呂志
京都 実相院門跡 春の桜爛漫、新緑の床みどり、秋の床もみじ、冬の雪化床。四季の美
イタリア料理店アルポルト片岡護 軽くておしゃれな味 シェフ・シリーズ 中央公論社
フランス料理店クイーン・アリス石鍋裕 優美な味ア・ラ・カルト集 シェフ・シリーズ
フランス料理店プティ・ポワン北岡尚信 皿数で楽しむ家庭フランス料理 シェフ・シリ
フランス料理店オー・シュヴァルブラン鎌田昭男 野性が香るフランスの地方料理 シェ
フランス料理店ラ・ロシェル坂井宏行季節の貴婦人オードヴル シェフ・シリーズ 中央
フランス料理店マダム・トキ小下幸平 卓上のフランス ロマンを楽しむ料理 シェフシ
フランス料理店ヴァンセーヌ酒井一之 地方の皿 現代フランス料理の母たち シェフシ
レストラン・シェ・ジャニー春田光治 魅惑の南仏料理 シェフ・シリーズ フランス料
フランス料理店レ・シュー牧野修三パリ下町の味 シェフ・シリーズ 中央公論社
毛利進小さなコース料理 専門家の味をあなたの食卓に シェフ・シリーズ 中央公論社
フランス料理店オー・ミリュー山村幸比古 調和を味わう シェフシリーズ 中央公論社
洋菓子店パティスリード・ラターブル平田義和 洋菓子の自由 ヌーヴェル・ガトーの味
スペイン料理店ロス・ブラスト高橋俊明日本の素材スペイン料理 シェフ・シリーズ 中
東京プリンスホテル ボーセジュール ジョゼ・アリミ パリ←→東京の合わせ味 シェ
フランス料理店おオランジェリー・ド・パリ上原雄三 料理のドラマ 華麗な一瞬と消滅
フランス料理店カフェ・ド・ニース野口新生 肉の調理ノート フランスの食卓から シ
フランス料理店ひらまつ亭シェフ平松宏之連続する自画像 シェフシリーズ 中央公論社
志摩観光ホテルシェフ高橋忠之の海の幸スペシャリテ シェフ・シリーズ 中央公論社
コーヒー・ハウス 18世紀ロンドン都市の生活史 17世紀から18世紀にかけイギリ
暗い泉 ある画廊主の遺文 禁断叢書 河出書房新社
密猟者 エピキュリアンの性愛実験記録 禁断叢書 河出書房新社
浄土系思想論 鈴木大拙 法蔵館
石の扉 フリーメーソンで読み解く世界 単行本 坂本龍馬の背後にはある秘密結社があ
会津鶴ヶ城物語 会津若松史出版会 福島県会津若松市
上役は大宮人とウリふたつ サラリーマン今昔物語 平安時代のサラリーマン=大宮人の
正岡子規と藤野古白 永田書房
7つの国境 増井和子 新潮社
オールカラー地図と写真でよくわかる古事記 豊富なビジュアルで知る日本の原点。地図
スコッチウイスキーの歴史 世界中で愛される蒸留酒、スコッチウイスキー。その歴史と
悪文の自己診断と治療の実際 永野賢 至文堂
インドの神と人 ルードルフ・オットー 人文書院
若松孝二・俺は手を汚す 交通事故により急逝した若松孝二監督。性と暴力と革命をテー
パゴダの国のサムライたち ビルマ国軍士官学校出身者が築く日本とミャンマーの絆 日
ナチズムと私の生活 叢書ウニベルシタス ナチに追われて来日東北大学で5年間教鞭を
アメリカの医学教育正続 アイビーリーグ医学部日記 アメリカの医学部に正規入学を果
アラブ革命運動史 ナタン・ワインストック 柘植書房新社
オートバイ Classics Zから始まる物語 (Motor Magazine
オートバイ Classics 2 (Motor Magazine Mook) モ
明治日本の創造と選択 相沢邦衛 叢文社
乳と蜜の流れる国 フェミニズム神学の展望 21世紀キリスト教選書 E.モルトマン
慰安婦と戦場の性 公娼制度の変遷から慰安婦旋風まで、日本の慰安婦制度の歴史と実態
ジャパンクールと江戸文化 世界を席捲しているジャパンクールの強さの背景にあるのは
ラクスマンの根室来航 北海道根室市博物館開設準備室 ロシア最初の遣日使節アダム・
家康と信康 父と子の絆 我が子に切腹を命ぜざるをえなかった家康の無念、父を慕う信
新解釈関ヶ原合戦の真実 脚色された天下分け目の戦い 従来の関ヶ原合戦像に疑問を呈
再考じゃんけんぽん 子どもの世界に脈々と続いてきたじゃんけんのルーツを探り、語源
超大国ニッポン ドキュメントイギリス人の見た戦後の日本 NHK出版