4384 會田雄亮 会田雄亮 忍野窯 練上 角皿 八角皿 練込 未使用品 松井康
4385 美濃 作家物 作者不明 志野茶碗 赤志野 未使用品 検 魯山人
4375-3 昭和期 切子 色合わせ 菓子器 検 ギヤマン 江戸切子 薩摩切子
4375-1 昭和期 切子 色合わせ 菓子器 検 ギヤマン 江戸切子 薩摩切子
4375-4 昭和期 切子 色合わせ 菓子器 検 ギヤマン 江戸切子 薩摩切子
4378 昭和期 切子 色合わせ ぐい呑 検 ギヤマン 江戸切子 薩摩切子
4375-5 昭和期 切子 色合わせ 菓子器 検 ギヤマン 江戸切子 薩摩切子
4122-1 人気作家 鈴木照雄 鉄釉流掛皿 黒高麗 希少品 未使用品
4284 益子 薄田浩司 塩釉 ぐい呑み 師 村田元 未使用品
4268 益子 人気作家 田中正生 塩釉盃 ぐい呑 塩窯 検 スティーブハリソン
4333 人間国宝 浜田庄司 濱田庄司 地釉盃 ぐい呑 黍紋 糠白釉 民藝 古
4334 益子 人間国宝 浜田庄司 濱田庄司 海鼠釉流掛蓋付茶碗 飯碗 民藝 古
4337 人気作家 森岡成好 種子島土 南蛮鉢 窯変 検 小山富士夫 小山冨士夫
4335 名工 吉田喜彦 麦藁手湯呑 師 荒川豊蔵 検 白洲正子
4229 唐津 名工 中里隆 唐津刷毛目汲出茶碗 湯呑 未使用品 父 中里無庵
4330 木曽 名工 佐藤阡朗 眉間寺椀 朱漆椀 希少品 明漆会 澤口滋 奥田達
4372 美濃 名工 酒井甲夫 志野茶碗 土岐市無形文化財 甲夫志野
4373 時代物 絵志野茶碗 古志野
4386 古作 壺屋 壷屋 やちむん 小橋川仁王 小橋川永昌 蟹図茶碗 染付 検
4379 昭和期 切子 色合わせ ショットグラス ぐい呑 検 ギヤマン 江戸切子
4388 作家物 作者不明 鉄絵盃 ぐい呑 検 吉田喜彦 荒川豊蔵
4380 昭和期 切子 色合わせ ショットグラス ぐい呑 検 ギヤマン 江戸切子
4366-1 幕末ー明治期 輪島 漆器 塗り分け 漆椀 根来椀 布着せ 検 白洲
4367 琉球ガラス 名工 稲嶺盛吉 耳付き 花入 見立て水指
4366-2 幕末ー明治期 輪島 漆器 塗り分け 漆椀 根来椀 布着せ 検 白洲
1540-2 備前 渡辺聡 窯変 酒杯 ぐい呑 師 森陶岳 未使用品 黒田陶苑
3732-1 益子 菊池昭 長石釉面取湯呑 志野 未使用品 師 加守田章二
3686 作者不明 作家物 飯碗 検 小川待子 小池頌子
3835 人気作家 三上亮 くりぬき 壺 壷 三上黒 東京藝大教授 師 浅野陽
4300 硝子作家 作者不明 ガラス鉢 コレクター委託品 検 小川待子 小池頌子
4208-4 吉野塗 吉野葛 小皿 漆器 明治期 民藝 古民芸
3660 江戸期 美濃 瀬戸 太白手茶碗 伝世品 民藝 古民芸 検 くらわんか
4218-1 益子 古作 佐久間藤太郎窯 皆川マス絵付け 山水湯呑 小福茶碗 検
3689 作家物 作者不明 刷毛目小茶碗 在銘 検 やちむん 壷屋
4109 巨匠 小山富士夫 古山子 柿天目茶碗 未使用品 検 小山冨士夫 石黒宗
2929 時代物 作家物 作者不明 鉄絵茶碗
2517 古作 益子 作家物 作者不明 線紋 小鉢 民藝 未使用品 検 加守田章
4170 作家物 作者不明 刷毛目 鉄絵 ぐい呑 寅 民藝 李朝
3703-3 江戸明治期 浄法寺 漆絵皿 東北 古民芸 民藝
1715 奈良ー平安時代 御陵碗 黒色土器 須恵器 土師器 希少品
3551 李朝 会寧 染付塩笥壺 壷 藁灰釉 古唐津 斑唐津
4147 京都 名工 藤平伸 呉須印華文飾皿 検 八木一夫 清水九兵衛
2571-1 益子 人気作家 松原直之 鉄絵湯呑 師 木村一郎 八木一夫 未使用
3451 古作 明治大正期 会津本郷 流掛石皿 民窯 民藝 古民芸
3619 益子 人気作家 松原直之 地釉鉄絵湯呑 師 木村一郎 八木一夫 未使用
3577-1 作家物 作者不明 小皿 独自の高台 未使用品 検 長倉翠子
4028 江戸期 根来椀 皿 セット 漆器 漆椀 布着せ
4022 詳細不明 サンゴ 珊瑚 貝 オブジェ 自然の造形 検 小川待子 小池頌
2932 時代物 作者不明 粉引 指描湯呑 民藝 古民芸
1385 古作 萩 鬼萩湯呑 作者不明