紀州焼 葵窯 森(団栗、松葉絵)茶碗 寒川栖豊 共箱 共布 作者栞あり 茶道具
鉄絵ナナカマド文(トンボ絵あり)水指 中村照子造 藤窯 共箱 茶道具 水指
秋ノ田 茶碗 弘艸造 共箱 茶碗 京焼 茶道具
青磁 夜学蓋置 平安 森岡嘉祥造 共箱 京焼 茶道具 蓋置
二季鳥香合 裏千家 認得斎好 溜塗 内真塗 木製 季節のお稽古に 茶道具 香合
有明 蓋置 平安 高野昭阿弥造 共箱 京焼 茶道具 百人一首(有明の月)
【波に新月】仁清写し茶碗 北川弥三郎造 弥三郎窯 共箱 共布 紙箱 京焼 茶道具
独楽盆 帯松葉 干菓子器 木製 溜塗り 茶道具 菓子器
【鳥宿池邊樹】 東福寺 塔頭 同聚院 住職 西部文浄【真筆】 掛軸 一行書 茶道
表千家 堀内宗完宗匠御好 曳舟友禅染帛紗 大阪有香製 未使用 正絹 茶道具
萩焼 文結び香合 増野陶花造 共箱 栞あり 香合 茶道具
信楽焼 火入 澤清嗣(師は高橋楽斎) 栞あり 木箱入り 茶道具 煙草盆
松皮塗 京洛蒔絵 大棗 三宅博造 共箱 加賀蒔絵 木製 漆塗 茶器 棗 茶道具
信楽焼 狸 香合 四代 高橋楽斎造 共箱 共布 陶歴栞あり 茶道具 秋も深まりし
延齢盆 干菓子器 菓子器 木製 漆塗 茶道具
德斎 朱帛紗 未使用 紙箱 茶道具
【清風拂名月】大徳寺派 南宗寺 佐藤一耕(号坐雲洞)南宗 南宗八十寿翁【真筆】
ひさご 柿香合(内金) 胡春造 共箱 茶道具 香合 瓢と木製蓋
表千家好み 青漆一閑爪紅高坏 高坏 菓子器 茶道具
神代杉 木製 虫喰い 煙草盆 櫛形 莨盆 粒足 茶道具 紙箱
丹波立杭焼 花入 砧型 清水直次造 直次窯(登窯) 共箱 茶道具 丹波焼
表千家 而妙齊宗匠御自画 朱瓢盆 干菓子器 菓子器 木製 漆塗 茶道具
表千家 壺飾 ひな型 炉開き 正絹組紐 6種類 茶道具