5512 将棋 駒 千越作 王義之 箱付 十五世名人・大山康晴
5127 高袖厚三作 貴香合 螺鈿 内銀 共箱 共布 美品
5192 山下保子 緑風 10号 額装
5195 伊賀焼「谷本洋」作陶展 歓声を浴びて 抽象陶画
4280 藤原雄 備前花入24.7cm 耳付花瓶 無キズ 共箱
4891 近藤悠三 人間国宝 山 染付 皿 無キズ 共箱
3647 掛軸 真筆 愛新覚羅美術館 故・菅泰正館長「屋小香常集」書 共箱
4432 淡海ぜぜ 捻貫水指 淡々斎書付 膳所焼 陽炎園 共箱
4695 入沢省司 上越クリスタル 花瓶 無キズ 共箱
4040 呉昌碩 花卉冊 栄宝斎木板水印 12枚 美品 額装 おまけ1点
4418 真筆 頼春水 菊の絵は杏平 掛軸(検)頼山陽
5054 十二代 坂高麗左衛門 萩焼 陶彩景 秋草図陶画 額装 無キズ 共箱
5060 奥秋由美 やわらかな光 2006 油彩・テンペラ/板
5061 茶櫃 宮島彫 寿山 欅 刳り貫き 径35.4cm
5519 輪島塗 茶托 大雅堂謹製 蔦屋 屋久杉・角満作 4セット
5593 藤田喬平 手吹き 金彩 花瓶 無キズ 共箱
5520 人間国宝 十一代 三輪休雪(壽雪) 萩ヒシ形水指 無キズ 共箱
4759 井上東也 青唐津 壷 玉垂れ 鏡山窯 30.5cm 無キズ 共箱 共布
5266 井上萬二 白磁緑釉椿彫文 43cm 無キズ 共箱
4467 土田友湖 即中斎好 千家十職袋師 服紗 ふくさ 切箔染服紗 茶道具
5325 輪島塗 煮物椀 亀甲春秋煮物椀 5客 天然木 共箱 美品 茶会席煮物椀
5324 輪島塗 吸物椀 稲忠漆器堂謹製 秋草蒔絵 5客 天然木 共箱
5130 福田芳朗 貝尽くし香合 螺鈿香合 紅梅の木 共箱 日本工芸会正会員
5270 十三代 酒井田柿右衛門 白磁 観音像 42cm 共箱
5332 輪島塗 吸物椀 しのぶ草沈金 布着本堅地 新本漆器店 5客 天然木 共
2926 鈴木表朔 椰子ノ実内真塗香合 表千家十四代 而妙斎書付 共箱
5673 南桂子「少女と小鳥」サイン有 額装
5668 勝田幸男 粒画 陽光 タケノコ 65/321 額装
5158 伊豆蔵寿郎 染釉裏紅 花入 無キズ 共箱
5161 十三代 酒井田柿右衛門 濁手うり文 人間国宝 無キズ 共箱
5229 田中彗月 能面 帯飾 童子 共箱
5401 輪島塗 盆 椿蒔絵(銘々皿5客)塗師:彦洲 蒔絵師:松三 共箱
5409 八卦茶器 螺鈿 共箱
5226 木村芳郎 青釉黒彩文 花入 19.5cm 無キズ 共箱
5288 京都 丸平 御雛京人形師 丸屋 大木平蔵 市松人形 美品 専用ケース
4655 ピエール・カシニョール「秋の色」250部 リトグラフ
5214 川端龍子 燕子花 肉筆 直筆サイン 印 共シール 額装
5541 金工師四世:一ノ瀬宗辰 和銑 松風蓋置 共箱
5546 十三代中里太郎右衛門窯 絵唐津 額皿 無キズ 共箱
4795 中島宏 青瓷 青磁 湯呑 5客 無キズ 共箱
5542 唐銅建水 古い時代建水
5544 十一代 三輪休雪 萩焼丸平皿 共箱
5539 十六代 永楽善五郎(即全)交趾耳付 花入 無キズ 共箱
4995 薩摩焼 香合 磯御庭焼 岩石作 隆陶画 共箱
5536 加藤光右衛門 志野 茶碗 鵬雲斎書付 無キズ 共箱
5280 十三代 今泉今右衛門 色鍋島薄墨椿紋 花瓶 本人作 無キズ 共箱
5274 唐物 炭籠 炭斗 菜籠 竹良斎識箱
4355 楽吉左衛門 九代了入 行燈下皿 菓子器 共箱
4921 大塩昭山 赤膚焼 水指 無キズ 共箱 共布 最上作
5538 十六代 永楽善五郎(即全)交趾鶴首花入 無キズ 共箱