知里真志保著作集 1〜4 別巻Ⅰ、Ⅱ 6冊セット 平凡社 アイヌ語研究 アイヌ語
元禄九年丙子 江戸 古地図 古文書 御城 西御丸 貴重 骨董 珍品 アンティー
希少 レア本 DタウンCロック 鴨川つばめ 著者サイン本 珍品 当時物
大正四年発行 貫堂在稿 下 土佐 岩村通俊 古書 和本 古文書 骨董 ア
貴重 アイヌ文化 北海道 絵はがき 7枚セット ポストカード 昭和レトロ 当時物
1799〜1807年 休明光記 九冊セット 羽太正養 古書 古文書 和本
1861(文久元)年 東蝦夷夜話 三冊セット 大内桐斎 江戸書林 文苑閣 和本
明治43年 時事新報付録 福沢諭吉 修身要領 古文書 古書 資料 歴史
明治35年発行 北海道移住手引草 北海道廳植民部拓殖課編 古地図 戦前 資料
明治44年発行 新選北海道全圖 古地図 珍品 戦前 資料 当時物 蝦夷地 貴重
昭和25年発行 登別 登別温泉観光協会 冊子 パンフレット レトロ 珍品 北海
明治45年発行 蝦夷土産道中壽五六 人類学雑誌 松浦武四郎 双六 すごろく 骨
明治中期 歌川国利 東海道滑稽五拾三次双六 國利画 すごろく 木版画 浮世絵
明治十四年出版 伊達政宗 版画 古書 大版 戦国時代 資料 珍品 古文書 骨
1950年(昭和25年) 北海道開発大博覧会 ミス北海道 旭川市 ポスター 骨董
歌川豊国(4代)一曜齋豊國 東京名所 銀座 松田樓 真作 木版画 浮世絵
歌川芳宗(月岡芳年の門人)芳宗随筆 アイヌ 北海道土人 木版画 錦絵 浮
珍品 巴江山人 蝦夷風俗 木版画 真作 アイヌ絵 浮世絵 錦絵 蝦夷地
大正十五年発行 尋常一年 学校 双六 青年公論社 すごろく 珍品 レトロ 戦前
大正十四年発行 少年倶楽部 付録 熱血痛快戦勝遊戯 双六 珍品 レトロ 戦前 資
昭和七年発行 小学六年生新年号付録 立志成功双六 すごろく 戦前 資料 レト
大正十六年発行 キング新年号付録 萬八熱狂キング 双六 レトロ すごろく
明治四十五年発行 冒険世界新年付録 双六 戦前 資料 骨董 珍品 アンティーク
大正十五年発行 キング新年号大付録 世界一週競争 双六 太田三郎先生画 世界地図
歌川国芳 真作 三国志 孔明 木版画 浮世絵 錦絵 摺物 骨董 力作 中国
歌川国芳 三国志 雲長 錦絵 浮世絵 木版画 骨董 中国 力作 一勇斎國芳
亡滅するアイヌの女性美 3 アイヌ絵 版画 骨董 珍品 アンティーク 当時物 北
亡滅するアイヌの女性美 2 アイヌ絵 珍品 版画 骨董 アンティーク 当時物 北
亡滅するアイヌの女性美 11 アイヌ絵 版画 骨董 アンティーク 珍品 蝦夷地
昭和5年発行 日本之義民 木内宗吾直訴之圖 絵 錦絵 当時物 珍品 骨董 アン
豊原国周 國周画 真作 浮世絵 役者絵 歌舞伎絵 錦絵 木版画 当時
豊原国周 錦絵 木版画 大判 当時摺 真作 役者絵 浮世絵 当時物
豊原国周 國周画 真作 木版画 浮世絵 歌舞伎絵 役者絵 錦絵 当
明治十二年出版 浮世絵 錦絵 役者絵 真作 美人画 木版画 骨董 豊原国
歌舞伎 浮世絵 木版画 真作 錦絵 役者絵 骨董 豊原国周 本物 当時物
豊原国周 國周画 真作 木版画 浮世絵 役者絵 歌舞伎絵 錦絵 当時物
守川周重 浮世絵 木版画 錦絵 真作 役者絵 当時摺 大判 岩井半
廳需香朝樓 真作 版画 役者絵 歌舞伎絵 錦絵 浮世絵 明治期 武
守川周重 真作 錦絵 役者絵 浮世絵 歌舞伎絵 当時摺 木版画 珍
豊原国周 國周画 真作 浮世絵 木版画 美人画 歌舞伎絵 役者絵 錦絵
豊原国周 浮世絵 錦絵 役者絵 木版画 歌舞伎絵 大判 真作 ア
豊原国周 國周筆 真作 浮世絵 木版画 錦絵 役者絵 歌舞伎絵 当時
昭和56年発行 復元資料 瀧川 江部乙 屯田兵屋 設計書 図面 北海道 本 建築
昭和13年発行 札幌市立高等女学校 回顧三十年 本 古本 戦前 資料 北海道札
昭和13年発行 札幌狸小路発展史 非売品 古書 戦前資料 本 すすきの 北海道
大正六年発行 北海道婦女善行録 非売品 古書 戦前 資料 北海道廳立札幌高
昭和27年度版 本別町勢要覧 北海道中川郡 古地図 歴史 資料 当時物
昭和33年発行 枝幸町勢要覧 北海道 冊子 本 歴史 資料 当時物 統計 レト
昭和35年発行 北海道 観光の栞 本 冊子 古地図 非売品 レトロ 歴史 資料
昭和28年版 十勝概要 北海道 古写真 冊子 歴史 資料 統計 レトロ 帯広