□■1969年『原子力船進水記念切手』=20枚シート・未使用
□■1965年国際原子力機関総会記念10円切手・横5連(銘版付き)未使用
《テレカ》1986年<きり絵> あきたおばこ(105度・使用済)
《テレカ》1987年 多摩川のおもいで(105度)=使用済
《テレカ》1986年<浜松まつり>凧合戦(50度・使用済)
《テレカ》1988年 奥の細道(16) 暑き日を海に入れたり最上川(酒田) 切り
《テレカ》1988年 イートピアとちぎ´88(50度)=使用済
《テレカ》1989年 東洋一の湧水 柿田川(105度・使用済)
《テレカ》1988年 国民休暇県・高知「坂本龍馬と夕顔丸」(105度)=使用済
《テレカ》1988年 国宝・赤糸縅鎧兜(105度・使用済)
《テレカ》1989年 水と火の祭典/天神祭(105度)=使用済
《テレカ》1989年 箱根芦ノ湖と冨士(105度・使用済)
《テレカ》1989年 赤富士(105度)=使用済
《テレカ》1989年 怒濤岩を噛む 撮影=伊志井桃雲(105度・使用済)
《テレカ》1992年 東京の友好都市・パリ(105度)=使用済
《テレカ》1990.6.1発行 スーパーひかり(105度)=使用済
《テレカ》1990年 水の里・柳川 (105度)=使用済
《テレカ》1990年 瀬戸大橋(花火)(105度)使用済
《テレカ》1990年 小田原(105度)=使用済
《テレカ》1990年 幕張メッセ(105度)=使用済
《テレカ》1991年・冬 FURANO(105度,使用済)
《テレカ》1991年 聖母病院(50度数)=使用済
《テレカ》1988年 MOGURA GUMI ヨロシク/エキスプレス(105度)
使用済《オレンジカード》JR東日本・小さな旅「阿佐ヶ谷・七夕まつり」(1000度
□■1963年《東京オリンピック募金切手》 自転車・田形・銘版入=未使用
《テレカ》KDD協賛320度WORLD NETWORK TELEPHONE CA
===VGAケーブル=1.6m
DOS/V機用パラレル・プリンタケーブル=3.8m(中古)
===VGAケーブル===ダークグレー・1.5m
D-sub25ピン(オス~メス)全結線延長ケーブル<20cm> 単品
===XRS232C用D-Sub25pin(メス-メス)クロス・ケーブル<メタル
≪RS-232C≫Dサブ25ピン・連結コネクタ=メス~オス
《テレカ》1988年 新東京国際空港(成田)-ロンドン(105度、使用済)
【ThinkPad】A21mのTVカード出力コネクタ・アセンブリー
D-Sub9p(メス・RS-232C)コネクター<ライトアングル>3個組
===【AMP】RS-232C(D-Sub25ピン,オス-オス,ストレート)3.
<>Dサブコネククターのストッパー<>2ペア
===RS-232Cケーブル(D-Sub25ピン,オス-オス)1m,フェライトコ
DOS/V機用パラレル・プリンタケーブル=7.5m(中古)
DOS/V機用パラレル・プリンタケーブル=1.4m(中古)
【USAG】USAG 252 両口スパナ(13mm/12mm)=中古
【SHARP】メビウス ノートパソコン PC-PJ1-M3カタログ('99-1月
《テレカ》オホーツクの旅・エゾリス 撮影:鈴木泰司(50度)=使用済
【高儀】EARTHMAN 電気のこぎりの替え刃 塩ビ・PC用ブレード 150mm
【VAIO】PCG-VX7/BDのマザーボードキット
【VAIO】PCG-Z505FXのCPUクーラーモジュール
【VAIO】PCG-Z505用日本語キーボードユニットKFRBA004B(JUN
【ASUS】L8400用3.5”FDD マウントカバーとインターフェースFPC
【Gemplus】コンパクト・スマートカード・リーダー/ライター GPR-400
【VAIO】VGN-C90HS(PCG-6R1N)電源スイッチボード