B01-177 私のカントリー no.9 大特集 自然素材を暮らしに生かす 主婦
B02-088 新版 北海道の鳥 竹田津実小川巌著 北海道大学図書刊行会
B02-104 電気工学入門新書 論理数学入門 菅野正雄著 電気書院 シミ汚れあ
B02-116 超高圧で創る地球 針谷宥 玉川選書
B03-113 本門佛立宗機関雑誌 大放光 平成五年三月号・通巻五三五号 大放光
B06-182 中学 習字新範 三
B06-059 OWNERSHIP AND CONTROL 洋書 財務
B14-089 眼科学 第2版 秋田大学教授 浦山晃著 記名塗りつぶし 書き込み
B08-095 新選 女声合唱 名曲集1 教育芸術社 折れ、書き込みあり
B09-054 北海道の花づくり間答 荒井道夫 北海道新聞社
B02-091 EDPSの基礎 日本電気株式会社 シミ汚れあり。
B09-097 経済学教科書 增補改訂版 第三分冊ン同盟科学院経濟学研究所著 マ
B05-080 第11回北海道教職員美術展作品集1981
B07-051 PopSister 2011年2月号 No.009 切り取りあり
B09-145 中國小史略 人民文學出版社 表紙劣化あり。
B17-085 NHK 囲碁講座 5 呉清源 21世紀の打ち方 2 平成11年5
B02-054 図解雑学 化学のしくみ 小川邦康 大矢浩史監修 ナツメ社 シミ汚
B17-119 別冊サイエンス 特集 エレクトロニクス 集積回路 1978 9/
B11-006 電気通信概論 電気通信技術研究会編
B04-047 第49回 北海道書道展 2008 作品集
B10-089 アサヒカメラ 1997年 3月号 クラシック・カメラの楽しみ 春
B05-122 PUNTO SMOCK E NIDO D'APE 発行年度不明
B04-052 第7回 日本書人展作品集 主催日本書人連盟 上野の森美術館
B07-132 新聞製作技術事典 工務委員会編 日本新聞協会 ケースシミ汚れあり
B04-060 小川東洲作品 1963 1977 抄非売品
B07-164 たのしいカラー版 よくわかる インコの飼い方 宇田川竜男著 15
B06-037 美術ペン15 1971 11/1
B12-018 ロードライダー1997年7月号 特集 キャブレターチューニング
B10-143 ダ・ヴィンチ 2013年 10月号 発行人 芳原世幸 編集人 関
B08-102 新しい技術・家庭 技術分野 東京書籍 若干の折れ、線引き、書き込
B08-045 宣伝・広告 応用社会心理学講座 第4巻 責任編集 南博 光文社
B12-103 NHK趣味百科 ペン習字入門 平成8年4月〜6月
B02-161 実力アップ 化学Ⅱ問題 旺文社編 書き込みあり。ヨレあり。
B15-009 しぜん たまご フレーベル館 2 汚れ複数箇所有り
B17-108 民法概論 IV 第ニ分冊 契約総論 東京大学教授 星野英一著 書
B09-125 マルロオ。人間の條件 小松清 新庄嘉章 譯 表紙劣化あり。シミあ
B09-073 改訂版 新編 数学 I 記名塗りつぶしあり。
B01-172 LEE 1994/9
B08-087 小学館スペシャル8月号 ポケモンファン第31号 付録なし
B03-112 本門佛立宗機関雑誌 大放光 平成五年四月号通巻五三六号 大放光社
B06-128 マップルリングEX 北海道 都市詳細 道路地図 探したページをリ
B04-101キャンディキャンディ 5 なかよし 汚れあり。
B09-063 たちまち90が切れる 金井清一のゴルフ特訓 1 スイング編 書き
B16-050 暮しの手帖 40 早春 1976年1~2月号 第2世紀 シミ汚れ
B10-013 猫の手帖8 平成17年 8月号
B16-042 暮しの手帖 6 初夏 1970年6月1日発行 第2世紀 ページ割
B09-021 電気用数学 増訂版 前川太市著
B06-004 新潮45 9月号 特集 死ぬための生き方
B05-062 第23回北海道書道展作品集 1982
B11-184 手づくり木工事典 No.12 木工の基本から応用まで、手づくり作