人間国宝 加藤孝造 志野亀甲 組皿 銘々皿 五客
村上玄輝作 最上作品 染錦松藤絵 足付 香合
人間国宝 加藤卓男 合作 染付 鳥図 湯呑
茶道具 永楽善五郎 妙全 造 呉須 藍蓮 鉢 お悠さん
今泉今右衛門 錦花絵 花瓶
茶道具 永楽善五郎 作 仁清黒 千鳥 茶碗
酒器 杉本貞光 作 信楽 盃 ぐい呑 二客セット
茶道具 林孝太郎 作 志野 茶碗
茶道具 意求一閑(大阪一閑) 作 宗旦好 長煙草盆 煙草入
茶道具 清閑寺 杉田祥平 作 青磁浮牡丹 水指
茶道具 十二代 酒井田柿右衛門 作 錦牡丹文様 香合
茶道具/時代 吉向 赤楽 平 茶碗
十四代 沈 壽官 寿官 薩摩焼 茶碗 竹
永楽 善五郎 乾山写 菖蒲 画 鉢 菓子鉢
南口 閑粋 色絵 菖蒲 茶碗
七代 白井 半七(楽半)池辺 鶴 香合 扇子
松籟庵 渡辺 城山 萩焼 急須 宝瓶 煎茶
金谷 浄雲 如心斎好 煙管 一双
図変わり 押し型 染付 文明開化図 異国 パラソル婦人と紳士 小皿 直径約9.4
二代 森 陶岳 備前 徳利 盃 酒器
玄斎 鵬雲斎好 丸透 手付 篭 花入 籠
加賀象嵌 櫻谷謹製 象嵌 菊 花瓶 唐木台付
蕎麦釉 平茶碗 茶碗
神社名 皿 五枚 出雲大社・日御崎神社・美保神社・菅田庵茶寮・出雲八重垣
菖蒲蒔絵 莨盆 煙草盆
吉向 十三軒 淡々斎好 うちわ 皿 菓子皿
九谷 永楽 赤絵 金襴手 油壺 一輪挿
比喜多 元達 朱書 橘屋 友七 青海波 亀蒔絵 菓子器 庸軒流
李朝 白 徳利
永楽 妙全(お悠) 仁清写 扇面 鉢
十代 楽 吉左衛門 旦入 一閑人 蓋置
山水 茶合 茶量
九谷 梶本製 金襴手 松に唐子 花図 徳利
平安陶工 興四郎製 猩々
九谷 陶源製 赤絵 花詰 夫婦 茶碗 蓋付 茶碗 飯碗
金重 道明 伊部 酒呑 父 人間国宝 金重 陶陽
輪島塗 蒔絵師 桂月 塗師 彪人 松喰鶴 喰籠
九谷焼 上出 喜山 捻型 網手文様 水指
深見 陶治 青白磁 ぐい呑 盃
金重 素山 備前 皿 菓子皿 兄 人間国宝 金重 陶陽
二代 手塚 玉堂 青磁 桃猿之図 茶碗
竹編 釜敷 直径約10.1㎝ 小ぶり
加賀蒔絵 林 勝 宝尽くし 蒔絵 棗 螺鈿
岡田 裕 萩 香炉 山口県指定無形文化財萩焼保持者
葵窯 紀州焼 花三島 汲出碗 六客
古い 瑪瑙 金魚と浮き玉 文鎮
飛来 一閑 ウルシ塗 漆塗 肴 八寸
古伊万里 瓔珞文 猪口
今泉 今右衛門 錦 菊花文 花瓶 花入
人間国宝 加藤 卓男 志野 酒盃 ぐい呑 盃