◇即中斎 秋草蒔絵 桜ノ木茶杓 銘「さが野」駒沢利斎作 共箱 茶道具 稀少作
◇裏千家十五代家元 鵬雲斎 自筆一行書「安分以養福」木村清好堂表具 茶道具 共箱
◇加賀蒔絵 時代 総梨地竹鶏図蒔絵文台 青貝螺鈿 高蒔絵 細密彫刻金具 幅64c
◇裏千家十四代家元 淡々斎 自筆一行書「松樹千年翠」木村清好堂表具 茶道具 共箱
◇江戸時代 総梨地四季花蒔絵野弁当 十二代永楽善五郎(和全)作徳利 大名道具 箱
◇明治時代 一閑丸盆四客 一閑塗 一閑張 菓子盆 時代箱
◇魚住幸雄(法光) 砂張香合 青貝螺鈿 卵殻象嵌 金工細工 祖父:人間国宝初代魚
◇輪島塗 日野拓也 金ぼかし萩に鈴虫蒔絵尻張棗 青貝螺鈿 天然木漆塗 共箱