【名演/技巧/リズム感/希少録音】パーセル弦楽四重奏団 ヴィヴァルディ:トリオソ
【豊かな深い音色】コルホーネン ポンセ:ギター曲集
【カナダピアノ第一人者】ジョン・キムラ・パーカー ショパン:ポロネーズ/バラード
【伊古典派】シェルハイム ボッケリーニ他:ピアノ協奏曲
【通好み】アンドレ・アムラン リスト:ハンガリー狂想曲/幻影/森のざわめき他
【ワーグナー使用ピアノ】トーマス・ドラトヴァ リスト:巡礼の年 第1年スイス
【誠実/明瞭】ドゥハブル/ストラスブール響 ラフマニノフ/グリーグ:ピアノ協奏曲
【カザルス愛弟子/哲学的/希少曲】平井丈一朗/東京フィル ドヴォルザーク:チェロ
【集大成】ディースカウ/ぺライア シューベルト:冬の旅
【ブルガリアピアノ/ロンティボー大賞】ヴァンシスラフ・ヤンコフ ショパン:ピアノ
【メゾソプラノ】バルツァ/WPO ロッシーニ:歌曲集
【入手困難盤/現代宗教曲】スティーヴ・ドブロゴス:MASS
【強烈】広上淳一/日フィル ベートーヴェン:交響曲第7番、モーツァルト:セレナー
【洗練された美/BPO首席】シュレンベルガー フランス・オーボエ・ソナタ集
【英実力派デュオ】ペーター・ノーク/ヘレン・クリツォス ドヴォルザーク:スラブ舞
【ポスト・ウェーベルン/晦渋/調性】ビシュコフ/コルシア/WDR 二コラ・バクリ
【特選/霜降り】ADA 龍王石②【小型水槽に】
【洒脱な宗教曲】デュトワ/ポレット/フランス国立菅 プーランク:グローリア/黒い
【スターバリトン】マルトマン/ジョンソン ブラームス:歌曲集「マゲローネのロマン
【ロッシーニ専門/メゾソプラノ】デッラ・ジョーンズ ロッシーニ:オペラ歌曲集
【西独盤/歌詞訳付】ヤーコプス シュッツ:クリスマス物語/小教会Concerte
【深い音色】ライスター/レヴィン ブラームス:クラリネット・ソナタ第1/2番
【名盤】マシュー・ホールズ ヘンデル:6つのオルガン協奏曲
【墺メゾソプラノ】ハーゼルボック ツェムリンスキー:7つの歌、6つの歌曲、ワルツ
【代表的録音/いぶし銀】ウラッハ/ウィーン・コンツェルトハウス四重奏団 モーツァ
【本場/ダイナミズム】テミルカ―ノフ/ロイヤルフィル ハチャトゥリアン:バレエ音
【サクソフォン編曲】中村均一 サクソフォン編曲集:カントルーヴ、オルフ、ドビュッ
【瑞々しさ/室内楽版】白神典子/ハウカス/ユグドラシル四重奏団 ショパン:ピアノ
【BPOメンバー/特筆すべき響きの美しさ】シャロウン・アンサンブル シューベルト
【希少盤/熟練/しなやか】笠原咸子/純子/大阪センチュリー モーツァルト/プーラ
【国内初盤】ピノック ヴィヴァルディ:オーボエ協奏曲他
【ウラニア盤/レストアシステム】リヒテル バッハ:幻想曲とフーガ他/リムスキー=
【北欧フルート/現代フルート曲】フォン・バール/ストックホルム室内 ヴェルディン
【決然たる響き】広上淳一/日本フィル ベートーヴェン:交響曲第5番、モーツァルト
【LP時代の名盤/豊かなポリフォニー/対訳付】ターナー 盛期フランドル楽派のモテ
【円熟期】ウィルソン/ムジカ・フィアッタ シュッツ:シンフォニア・サクレ第2集全
【ガット弦】ビルスマ ボッケリーニ:チェロソナタ集
【希少音源/後期チェリ】チェリビダッケ/ミュンヘン響 チャイコフスキー:交響曲第
【仏の色彩】アンサンブル・トリーレン 近代フランスの木管三重奏:オーリック、トマ
【コントラバスのパガニーニ】ファゴーネ/ザガート ボッテシーニ:ダブルベース協奏
【オーストリア古楽器】ARSアンティカ・オーストリア バッハ:ヴァイオリン協奏曲
【希少盤】白井光子/ヘル シュポア/ブルグミュラー:歌曲集
【透明/気品】スヴェトラーノフ/USSR響 グラズノフ:交響曲第3番
【ニーマン弟子】森本千絵 ヴァイオリン・ソナタ集:マスネ他
【19c大家】リッチー、ソアメス、ミュールフェルト ジモン・ヘルムシュテットに献
【仏バロックの雅と神秘】モレーノ 仏アンジェリク/テオルボ作品集:ベテュヌ、フォ
【サイン入り/リヒテル国際準優勝/当時の楽器】上野真 バルトーク:3つの練習曲/
【19世紀最大のオルガン作曲家】リドル ホーリンズ:協奏前奏曲第2番、ウィドール
【OSAリマスター/円熟期】ルービンシュタイン ショパン/シューマン他【CD二枚
【情熱的なスケール】シャロン・イスビン ギター舞曲集:バリオス、ロドリーゴ、ラウ