少年探偵 40【恐怖の魔人王】江戸川乱歩全集 ポプラ社 @ カバー絵 ・さし絵
映画チラシ『コープスプライド』ティム・バートン、ジョニー・デップ
「李陵・弟子・名人伝 」 中島敦 角川文庫
「シブミ」トレヴェニアン 菊池光=訳 早川書房
少年探偵33【黒い魔女】江戸川乱歩 ポプラ社 @ カバー絵 柳瀬茂・さしえ 岩井
少年ジャンプ1991 10/14 スラムダンク、ドラゴンボール、ろくでなしブルー
キネマ旬報 1985・2上■ベスト・キッド、ネバーエンディングストーリー、うる星
キネマ旬報 1985・1上■日本映画・外国映画スターBES10、「淀川長治・自伝
少年探偵 38【白い羽根の謎】江戸川乱歩 ポプラ社 @ カバー絵・さし絵 岩井泰
シナリオ 1987・5「メイク・アップ」神波史男・中原俊「ベッドタイムアイズ」岸
シナリオ 1986「ロマンス」長崎俊一「お日柄もよくご愁傷さま」布勢博一 和泉聖
貸本マンガ史研究 第2期[08]■追悼:水島新司/山森ススム■追悼:ちだ・きよし
キネマ旬報 1985・1下《特集》「アマデウス」「2010年」「櫂」「路」@手塚
キネマ旬報 1981・11下【巻頭特集】レイダース 失われたアーク〈聖櫃〉■特集
キネマ旬報 1981・12下■特集「セーラー服と機関銃」脚本・田中陽造■キャノン
NHKテキスト「きょうの料理」2016・8■夏野菜と肉の(7分でできる!)パパッ
キネマ旬報 1981・12上■特集「勝利への脱出」「エンドレス・ラブ」■小特集「
シナリオ 1991・12「東京の休日」康珍化、長尾直樹「泣きぼくろ」松本功、田部
キネマ旬報 1979・5上■特集「ウエディング」ロバート・アルトマン●「復讐する
キネマ旬報 1979・6上■「カリフォルニア・ドリーミング」、「地獄」神代辰巳、
シナリオ 1989・6「桜の樹の下で」渡辺淳一、那須真知子、鷹森立一「Aサインデ
シナリオ 1990・12「すっぽんぽん」大澤治、原田聡明「ぼくと、ぼくらの夏」神
シナリオ 1994・6「とられてたまるか」斉藤ひろし、萩庭貞明「首領を殺った男」
シナリオ 1989・3「ジュリエット・ゲーム」鴻上尚史「蛍」塙五郎、梶間俊一
アサヒグラフ1999・7・30ゴッホの心象/オランダ時代の原風景、イサム・ノグチ
キネマ旬報 1979・1上■男はつらいよ・噂の寅次郎、歌う女・歌わない女、炎の舞
シナリオ 1990・11「白い手」椎名誠・佐藤繁子・神山征二郎「つぐみ」吉本ばな
シナリオ 1990・3「宇宙の法則」旭井寧、井筒和幸「リメインズ 美しき勇者たち
別冊『一個人eats』男の料理 基本の「き」VOL2
映画パンフ『悪者は地獄へ行け』ロベール・オッセン、マリナ・ヴラディ『砂丘の敵』ヘ
映画パンフ『怪盗大旋風』エドワード・G・ロビンソン、ヘンリー・シルバ『ブルックリ
週刊文春 2006・12・7 井川遥@綿貫民輔「かぶら寿し」富山五万石本店
サライ 2001・11・1■葉っぱのご馳走 柿の葉ずし,朴葉焼き,三角ちまき●ト
キネマ旬報 1997・3下■『新世紀エヴァンゲリオン劇場版 シト新生』■ジャン・
キネマ旬報1990・12上●プリティ・ウーマン、ネバーエンディング・ストーリー第
キネマ旬報 1977・12下■特集『ガントレッド』『北村透谷・わが冬の歌』■原子
キネマ旬報 1977・10下■特集『放浪紳士チャーリー』『トランザム7000』
キネマ旬報 1985・7上■巻頭特集『乱』黒澤明■007美しき獲物たち、マッドマ
キネマ旬報1991・7「シーザハンズ」「エンジェル・アット・マイ・テーブル」
キネマ旬報1991・2■プレデター2/メンフィス・ベル■彼女たちの舞台 リヴェッ
キネマ旬報 2000・8上■「猿の惑星」■「真夜中まで」■追悼 アンソニー・クイ
キネマ旬報 1989・12下■「バック・トゥ・ザ・フューチャー2」「ミステリー・
キネマ旬報 1989・10上■「帝都大戦」「007消されたライセンス」「リーサル
キネマ旬報 1997・3上■「マーズ・アタック!」■追悼:マルチェロ・マストロヤ
キネマ旬報 1985・6下■特集『ビルマの竪琴』『友よ、静かに瞑れ』『海辺のポリ
キネマ旬報 1959・7下■芸術院賞を受賞した小津安二郎■シナリオ『暗夜行路』志
フランス映画フェステヴァル『パリの横顔』’94・9/17~9/30 山田宏一/秦
貸本小説「影の車」松本清張 中央公論社
◎花のノートルダム ジャン・ジュネ 堀口大學譯 新潮社@記名有り。
サライ 2002・3・21■春がきたきた山菜料理・桜 春爛漫・信濃路花紀行・畢竟