e 北魏比丘セン 北魏時代 遺跡発掘品 中国 陶器/ 裳懸座 副葬品 墳墓 シル
c 清朝幾何韓文様染付碗 清時代 中国 磁器 染付 青花
B 青銅草花文水瓶 高麗時代 遺跡発掘品 朝鮮半島 本物 副葬品 供養 シルクロ
A 文字文様古鏡 漢時代 遺跡発掘品 古代中国 金工 緑青 青銅
c 黒陶阿弥陀如来座像多宝型硯 唐時代 遺跡発掘品 中国 / 副葬品 墳墓 書道
A 青銅帯鉤 戦国~漢時代 中国 遺跡発掘品 金工 装身具
c 元朝草花文染付碗 元-明初期 中国 遺跡発掘品 磁器 陶器 染付 青花 呉須
B 広蓋(ひろぶた)(着物、贈り物の入れ物) 色絵 漆工 江戸時代 清時代 中国
c クメール黒釉盤口瓶 12-13世紀 大型 遺跡発掘品 カンボジア 陶器
B 青い海のエルフィ セル画 直筆背景 張り付きなし アニメ 日本アニメ
武人俑 唐時代 遺跡発掘品 中国 明器 副葬品 陶製
B 祝い樽縦縞文様 江戸時代後期~明治時代 漆工 酒樽
A 中央アジア 骨製占い版 中国 古玩 中 古董 版本 文化
B 金具尽くし六角手箱 木工 金工 江戸時代 香箱 宝箱
B 古銅観音菩薩立像 鎌倉~江戸時代 念持仏 懐中仏 金工 仏像
紅葉蒔絵料紙箱 江戸時代中期 漆工 料紙箱 蒔絵 塗り物 漆器 黄金 婚礼調度品
銀象嵌帯鉤 戦国時代 遺跡発掘品 紀元前 中国 金工 ベルト金具 帯鉤 象嵌
A 竹林鹿文様古硯 書 書道 文学
d 西域図墓室壁面板絵 唐~元時代 遺跡発掘品 中国/ 磚 画像石 画像 副葬
d 清朝鈞窯双耳花瓶③ 清時代 遺跡発掘品 中国 陶器 /仏花器 花瓶 色絵 豆
d 明初染付小皿 明時代初期 遺跡発掘品 中国 磁器 / 色絵 豆彩 粉彩 白磁
B 象の鐘① カレンヒル族 19世紀 タイ王国 北部 金工 鈴 鐘 音具
B 梨地金蒔絵盃2点 江戸時代中期 17世紀 名品 漆工 / 蒔絵 盃 杯 漆器
B 象の鐘② カレンヒル族 19世紀 タイ王国 北部 金工 鈴 鐘 音具
d 赤間硯 赤間関硯 昭竜山 下井百合昭 山口県 宇部市 書道具 筆記用具 /
c 漢代彩色婦人俑(頭部像) 漢時代 遺跡発掘品 中国 / 副葬品 墳墓 埋蔵文
天啓元年 程君房監製 古墨② 中国 書 筆記用具 毛筆 墨
A 硝子玉④ 戦国時代 中国 発掘品 ガラス 硝子 遺跡 文化財 副葬品
A 蚕神像 姫神像 江戸時代 珍品 木彫 信仰 神社 シルク 絹 おしらさま
e 木彫大日如来座像 江戸時代 木彫 / 大黒天 如来 釈迦 涅槃 観音 菩薩
e 明朝花鳥蓮弁文染付皿 明~清時代 中国 磁器 / 茶器 天目釉 唐草文 色絵
A 桐鳳凰蒔絵手箱 江戸時代前期 17世紀 漆工 塗りもの 文化財 蒔絵 漆器
c 日蓮上人座像 厨子入り 江戸時代 仏像 寺院 木彫 漆工 金箔 /鍍金 曼荼
d 李王家古銅双耳香炉② 李王家美術工場 李朝時代 朝鮮半島 金工 / 文鎮
c 木彫観音菩薩立像 如意を手にする 張り紙あり 中国 / 仏像 如来 菩薩 釈
c 木彫金彩如意輪観音座像 三井寺 江戸時代/長等山園城寺 西国三十三所 第十四
c 蓮桃菊仏手柑牡丹文様色絵皿 清時代 中国 磁器 / 白磁 染付 青花 呉須
e 木彫御子守女神立像 昭和時代 木彫 / 薬壺 大黒天 如来 釈迦 涅槃 観音
d 酔胡面 南北朝~室町時代 永宝4年 木彫 / 古面 天狗 王鼻 文化財 山伏
c 高麗佐波理匙② 高麗時代 12-14世紀 遺跡発掘品 朝鮮半島 金工 副葬品
c 高麗青磁盤口瓶② 遺跡発掘品 高麗時代 朝鮮半島 12世紀 象嵌 青磁 釉
c 新羅台付長頸壺 古新羅時代(6世紀前半) 遺跡発掘品 朝鮮半島 素焼き 陶器
c 高麗青磁盤口瓶① 遺跡発掘品 高麗時代 朝鮮半島 12世紀 象嵌 青磁 釉
e 李朝白磁太鼓打人物形水滴 李朝時代 朝鮮半島 陶器 / 酒器 白磁 染付 青
c 粉青砂器三島皿 李朝時代 朝鮮半島 陶器 象嵌
d 古伊万里山水図染付皿 江戸時代 磁器 /有田 細首壺 唐草文 色絵 豆彩 粉
d アラバスター製香水瓶 紀元前 エジプト 遺跡発掘品 アレキサンドリア / 銀
d 鳳凰文石眼硯 書道具 筆記用具 / 文房具 墨床 毛筆 習字
c 古銅獅子印章 明~清時代 中国/ 金工 印章 印鑑 獅子 狛犬 副葬品 供養
e 輪花碗4客 中国 磁器 / 茶器 天目釉 唐草文 色絵 豆彩 粉彩 白磁 染