0034540 キング 昭和23年10月 大日本雄弁会講談社 山岡荘八 小山荘一
0034537 風雷 第4号 高橋元吉追悼特集 豊田勇・編 煥乎堂(前橋市) 高
0034529 詩集 国木田虎雄 新潮社 大正12年 初版 裸本 国木田独歩
0034525 平賀源内立志の日々 朝倉隆三 2007年 平賀源内
0034518 蝦夷嶋奇観補注 松前志摩守徳広 福井久蔵・編 厚生閣書店 昭和1
0034527 石見銀山物語 石村禎久 岡田書店 昭和40年 石見銀山
0034514 暗転 わが演劇自伝 薄田研二 東峰書院 昭和35年 昭和5年のブ
0034442 近江八幡人物伝 江南良三 近江八幡市郷土史会 昭和56年 滋賀県
0034439 出雲 尼子一族 米原正義 新人物往来社 昭和56年
0034435 蒲生氏郷 日本の武将52 今村義孝 人物往来社 昭和42年
0034436 伊豆武将物語 駿遠豆・ブックス 小野真一 明文出版社 昭和61年
0034433 大津の人物 ふるさと大津歴史文庫8 大津歴史博物館 大津市 平成
0034434 宿と街道 草津 草津市 平成8年 草津宿 本陣
0034431 石見銀山 山陰文化シリーズ12 坂根兵部之輔他 松江・今井書店
0034425 郷土光華号(お国自慢) 日本及日本人臨時増刊 三宅雪嶺・主筆 大
0034430 落柿舎のしるべ 落柿舎叢書第三集 保田與重郎 落柿舎保存会 平成
0036402 【良品】 正倉院古文書影印集成 1ー8 宮内庁正倉院事務所編 八
0034422 吾国の種痘と緒方春朔 熊本正煕・著発行 昭和52年 久留米藩 見
0034421 大平要太郎君小伝 浜本鶴実・編 河合二一郎・発行 昭和12年 福
0034424 協同組合論 沢村康 日本学術振興会 昭和29年 九州帝大教授
0034411 RADIX 第2号 1970 VOL.1 大学変革研究者会議 創
0034419 美穂 田中弥助君追悼録 矢ケ崎賢次編刊 昭和21年 非売品 裸本
0034420 犬丸嶺夫君遺作集 嶺の落葉 小山博・編輯 犬丸鐵太郎・発行 大正
0034418 理想之村 全 石田伝吉 大倉保五郎 大正3年 岐阜県恵那郡大井村
0034408 詩篇 熊野灘 獏仙 鵬和出版 昭和53年 見返しに献呈墨書 和歌
0034412 RADIX 第2号 1970 VOL.1 大学変革研究者会議 創
0034406 新聞活殺劔 第四編 愚鱈生 式正次 後藤金寿・発行 昭和16年
0034403 再補再版 衆議院要覧 全 衆議院事務局 明治31年5月 永江純一
0034405 経済倶楽部講演 昭和17年3月 東洋経済新報社 竹内謙二 四天王
0034407 村田大造著作集 1,2 2冊 基督教独立伝道者 村田大造著作刊行
0036749 斎藤金吾 喜寿之帖(喜寿記念帖 贈呈の挨拶状付) 斎藤金吾翁之事
00344043 増補 衆議院要覧 全 衆議院事務局 明治31年10月 永江純一
0034400 府中御部屋様騒動 府中まめほん 愛蔵版 第壱号 限定500部 栞
0034399 図録 祭礼の中にうごめく 土佐の絵金展 昭和46年 土佐の絵金
0034398 【公演パンフ】 リリー・クラウス ピアノ・リサイタル 昭和38年
0034397 【公演パンフ】 フォー・コインズ リサイタル 十川千江子とムード
0034393 【公演パンフ】 ローマ合奏団 ファザーノ・指揮 福岡電気ホール
0034395 【公演パンフ】 ベルリン室内オーケストラ ハンス・フォン・ベンダ
0031444 干支新話 安岡正篤先生講録 関西師友協会 昭和50年 安岡正篤
0034389 【公演パンフ】 九大混声合唱団 4点 第7,8,9,17回 19
0034392 【公演パンフ 半券付】 ドン・コサック合唱団 ジャーロフ・指揮
0034388 【公演パンフ】 九州大学男性合唱団コールアカデミー 第34回定期
0034390 【公演パンフ】 職場合唱のつどい 3部 第2,3,4回 1958
0034387 おぺら寄席 屋台 台本・作曲・演出・森脇憲三 北里由布子他 福岡
0034219 ボート アンド ヨット 昭和45年6月 世界のボート・ショウ 新
0027346 顔魯公書祭姪帖 顔真卿 発行年不明
0034220 ボート アンド ヨット 昭和46年11月 RIDING IN H
0034218 ボート アンド ヨット 昭和45年7月 '70アメリカ杯の話題
0034217 ボート アンド ヨット 昭和50年12月 インターナショナル・モ
0034214 オーシャンライフ 昭和52年4月 '77ニューヨット・アルバム