【2冊同梱可】桜木俊晃著「萬葉のこゝろ」 昭和17年刊 【画像追加】
(TB38) 機械 横光利一 白水社 昭和6年 名著複刻
(CDmd49) MOZART モーツアルト ピアノ協奏曲 第23/24番 内田
(CDmb56) プラハ・モーツァルト・オーケストラ
(CDmz01) モーツァルト 交響曲 第38/39番 ベーム/ベルリン・フィル
(CDma37) モーツァルト ディヴェルティメントK.136&K.334 ボ
(zb03) モーツァルト ミサ・ソレムニス(孤児院ミサ)他 クリード、ベルリン
(CDmc32) ワーグナー:「ニーベルングの指輪」ハイライツ ショルティ
(CDmz58) ブラームス:2台のピアノのための作品集 アルゲリッチ・ラビノウ
(CDmd23) モーツアルト ピアノ・ソナタ 第11/9/15/16番 ピリス
(CDmc13) ヴェルディ/椿姫(ハイライト)・ムーティ
(CDmb73) シューベルト:交響曲第9番「ザ・グレート」 ワルター/コロンビ
(CDmz27) ブラームス:ヴァイオリンソナタ第1/2番 クレーメル/アファナ
(CDza06) グレート・コンポーザー・シリーズ 作曲家 ショパン T15P-
(CDmb85) TOGISM 東儀秀樹
(CDmb60) メラニー・ホリディ/「こうもり」~ヨハン・シュトラウスを歌う
(ビデオVHS)LONDON これがオペラだ 1992年刊 *歌劇
(CDms10) モーツアルト 交響曲 第34/35/36番 グラーフ/ザルツブ
(CDmb15) ウィーンへの夢 中野振一郎 ~オペレッタ・オン・チェンバロ~
(CDmc11) シング・オン・モーツアルト ザ・ニュー・ロンドン・コラール
(CDmz38) リトル・バッハ・ブック グールド
(CDms29) モーツアルト ピアノ協奏曲 第26<戴冠式>/23番 グルダ(
(CDma23) モーツアルト:歌曲集 白井 光子
(zx03) バランタイン 12年 ゴールドシール 700ml
(zx04) レミーマルタン VSOP 700ml
(zx07) コルドン ルージュ シャンパン 750ml
(CDma58) モーツアルト:ディヴェルティメント第15番 K.287 他
(TB53) 国文学 解釈と鑑賞 百万人の文学 至文堂 昭和51年
(019) 齋藤弔花 蘆花と作品 晃文社 昭和18年刊
(CDmz53) BEETHOVEN:チェロ・ソナタ No.1~5 デ・プレ、バ
(TC17) 若き姉妹よ いかに生くべきか 野上彌生子 岩波書店 1964年
(TB47) 異端者の悲み 谷崎潤一郎 阿蘭陀書房 大正6年 名著複刻
(CDma57) モーツアルト セレナード No.10<グラン・パルティータ>、
(CDm46) モーツアルト ピアノ四重奏曲・アルタリア・ピアノ四重奏団
(CDms43) モーツアルト ヴァイオリン協奏曲 第3-5番 クレーメル(V)
大井重二郎著「飛鳥古京」 昭和18年刊 【画像追加】
(TB07) 坪内逍遥「桐一葉 きりひとは 実演台帳」 春陽堂 大正6年刊 *
(CDmz44) シューベルト:「死と乙女」、ドヴォルザーク:「アメリカ」 イス
(TF20) 野上弥生子 随筆 一隅の記 新潮社 昭和53年 *夏目漱石関連本*
(z57) 邦光史郎「明治維新紀行」上下 2冊 平凡社 昭和48年刊 *
(TB40) 当世書生気質 坪内逍遥 晩青堂 明治18年 名著複刻
(z65) 伊佐義朗「花木への招待」 八坂書房 1983年刊 *庭木名木記念樹
(TF27) 安倍能成 涓涓集 岩波書店 <精興社印刷> 昭和43年 *夏目漱石
(TB48) 氷川清話 勝海舟自伝 勝部真長編 広池学園出版部 昭和43年
(TA09) 大型本! 佐藤春夫「蝗の大旅行」 改造社 名著複刻 昭和47年刊
(TG01) 宝の蔵 幸田露伴 明治25年 名著複刻
(TD07) 上田敏「詩集 牧羊神」 金尾文淵堂 大正9年10月刊 ※安達峰一郎
(TA31) 林直道 百人一首の世界 青木書店 1998年
(TA26) 湯浅半月 十二の石塚 名著複刻 昭和54年
(TB22) 長田幹彦 祇園小唄 千代田書院 昭和28年 初版