家康、江戸を建てる 著者:門井慶喜 発行所:祥伝社 平成28年5月20日 第8刷
甘辛の職人 著者:小菅桂子 発行所:鎌倉書房 昭和55年8月8日 初版発行
死の商人〔改訂版〕 著者:岡倉古志郎 発行所:岩波書店 1972年2月21日 第
スター・キング 著者:エドモンド・ハミルトン 発行所:東京創元社 1978年6月
孑孑 石田比呂志歌集 著者:石田比呂志 1992年1月初版発行 砂子屋書房
砂漠の思想 安部公房/著 昭和50年03月28日第15刷発行 講談社
中国故事名言辞典 著者:加藤常賢 水上静夫 発行所:角川書店 54年5月10日
鎌倉散歩24コース 編者:神奈川県高等学校教科 社会科部会歴史分科会 1993年
ルーズベルト秘録 上下巻セット 著者:産経新聞「ルーズベルト秘録」取材班 発行所
SAGA 6巻 BRIAN K.VAUGHAN/作 FIONA STAPLES/
ゴルゴ13 兵士は森に眠る68巻 著者:さいとう・たかを 昭和63年8月8日発行
レイニ・マウンテンへの道 著者:ナヴァル・スコット・ママデイ 訳者:滝川秀子 1
気がつかない誤りに気がつく 間違い漢字・勘違いことば診断辞典 監修:村石昭三 発
【図録】JIM DUNE ジムダイン展 1990年-91 発行所:アート・ライフ
読んでもたかだか五万冊! 本まみれの人生 著者:安原顕 発行所:清流出版 200
Richard Jewell リチャード・ジュエル 劇場版映画パンフレット 20
私と満州国 著者:武藤富男 発行所:文藝春秋 1988年9月1日 第一刷
新宿物語 著者:高部務 2014年12月15日発行 光文社
協会のあゆみ『40周年記念誌』 編者:日本コンタクトレンズ協会 1997年3月3
新*鬼平犯科帳 五月闇 著者:池波正太郎 発行所:文藝春秋 1975年7月20日
日本名所図会全集 江戸名所4巻 発行所:日本随筆大成刑行会 昭和3年6月25日
山と森の人々 著者:四手井綱英 発行所:中央公論社 昭和50年10月25日 発行
続・パッチワークキルト全集(私の部屋)臨時増刊号 発行所:生活の絵本社 昭和54
九百人のお祖母さん 著者:R・A・ラファティ 訳:朝倉久志 発行所:早川書房 昭
富の独裁者 WORLD ON FIRE 著者:エイミー・チュア 訳者:久保恵美子
満州開拓団27万人「死の逃避行」 著者:合田一道 発行所:富士署書院 昭和53年
平和の礎 軍人軍属短期在職者が語り継ぐ苦労17 発行所: 平和祈念事業特別基金
これからの学校経営と財務 学校経営財務研究会 編 著者:学校経営財務研究会 発行
月刊 翼 1900年8月 発行所:つばさ出版 平成2年8月1日 発行
月刊エアライン 特集 パイロット・航空大学校 1999年7月 発行所:イカロス出
月刊 翼8月号 発行所:つばさ出版平成元年8月1日 発行
日本の私塾 発行所:淡交社 昭和44年8月12日 初版発行
さだまさし5冊セット 著者:さだまさし・米沢寿美子 1979年6月~1983年1
芸流し人生流し 著者:岡本文弥 発行所:中央公論社 昭和47年7月25日 初版発
田中角栄の戦い 金脈政変 My First Big SPECIAL さいとう・た
月刊 紙の爆弾 2019年1月号~12月号セット 鹿砦社
岬へ 著者:高田宏 発行所:JTB 日本交通公社出版事業局 1994年7月1日
震災以後 ’95’96・少年Aの時代’97~’98・6 著者:黒田清 発行所
女の日曜日 著者:見城美枝子 発行所:文化出版局 昭和52年6月15日 第九刷発
戦後70年 北海道と戦争 上巻・下巻 発行所:北海道新聞社 2015年7月~20
本朝画人傳 全8巻 著者:松村梢風 発行所:中央公論社 昭和51年9月~昭和52
月刊 翼 1989年 3月号 発行所:つばさ出版 平成元年3月1日 発行
◎日本の心◎ 京の離宮 現代日本写真全集7 著者:西川 孟 昭和57年3月21日
紙の爆弾 2016年1月号~12月号セット 鹿砦社
紙の爆弾 2015年1月号~12月号セット (1年分)
アラン 彫刻家との対話 杉本秀太郎訳 昭和45年2月25日発行 彌生書房発行 初
鳥の詩 死の島からの生還 三橋國民著 1995年7月24日発行 日本放送出版協会
同級生 魂のプロレス青春録 著者:後藤洋央紀/柴田勝頼 2014年12月10日初
海のラクダ 著者:門田修 発行所:中央公論社 昭和55年5月25日
ドラゴンボールDAIMA めちゃもふぐっとぬいぐるみ 魔人ブウ(ミニ) バンダイ