★格子縞文 ウール紬 ウール着物 単衣 丈156 TAMI01004 風楽
【夏着物】抽象文 粋紗絣 紗紬 丈153 TAHG01004風楽
★【総絞り】亀甲に花縞文 レース 綸子 ショール TAMD03008風楽
★【しつけ付】遠山に草花文 友禅 綸子 訪問着 丈158 TAGG001019風
★【和更紗】十字に花丸文 綿 アンティーク はぎれ ハギレ 165×105 TA
★【しつけ付】草花文 染め紬 真綿紬 丈157 TAJD01005風楽
★ぼかし流水に小紋熨斗文 縮緬 色留袖 一つ紋(五三桐)丈161 TAMK010
★矢羽根文 淡黄色 若草色 中紅色 金色 濃藍色 笹波組 羽織紐 TAMA030
★【和更紗】ななめ格子縞に花文 綿 はぎれ ハギレ アンティーク 112×38
★格子縞に琉球絣文 紬 丈158 TAMK01015 風楽
★【古布】唐花草矢羽根車蜀江錦文 型染 藍型染 藍染 綿 アンティーク はぎれ
★【男もの】水辺に網干文 絞り 縮緬 兵児帯 アンティーク TAJH02001風
★【和装用マスク】麻葉縞文 夏紬 紗紬 紗絣 夏マスク マスクカバーノーズワイヤ
【アンティーク】市松格子縞に花車と薬玉文 綿入れ 半纏 半天 子ども 丈62 T
【古布】街道縞に草子文 羽二重 はぎれ ハギレ アンティーク 127×19 2枚
よろけ縞に鈴と菊文 洗える着物 小紋 丈167 TAIK01004風楽
【和更紗】格子縞に源氏香と米文 古布 綿 はぎれ ハギレ アンティーク 106×
★【しつけ付】角に瓶文 大島紬 丈160 TAJB01004風楽
【しつけ付】垣根に山茶花と菊文 綸子 友禅 付下げ訪問着 丈160 TAHI01
★ぼかしに花文 綸子 付下げ 丈160 TANJ01006風楽
★薔薇文 十日町紬 丈152 TAJD01020風楽
★重ね菊亀甲文 つづれ織 京袋帯 TAKA02003風楽
★【紫根染】格子縞に角縞文 絞り 紋綸子縮緬 草木染 古布 はぎれ ハギレ 14
★【和装用マスク】草花文 夏紬 紗紬 紗絣 夏マスク マスクカバーノーズワイヤー
★【和装用マスク】十字に雪輪文 夏紬 紗紬 紗絣 夏マスク マスクカバーノーズワ
【総絞り】二重亀甲文 綸子 道行コート 丈82 TAMC04002風楽
★【絞り】菊に花文 紋意匠縮緬 帯揚げ【やまと】 TAJJ03004風楽
★【プラチナ箔】流水文 西陣織 袋帯 TAKH02009風楽
★【しつけ付】分銅文 縮緬 小紋 丈157 TAMC01005 風楽
★更紗唐花文 縮緬 小紋 丈154 TABJ01004風楽
★【未仕立て】『孔雀懸崖菊』文 西陣織 袋帯 あさぎ織物 TAKL02004風楽
★【和更紗】格子縞に案山子文 綿 アンティーク ハギレ はぎれ 75×34 T
★【古布】桐唐草文 藍染 型染 和更紗 綿 古布 はぎれ ハギレ アンティーク
★【古布】たて縞に秋草文 夏紬 紗紬 はぎれ ハギレ 35×37 TAJH060
流水に桜丸文 縫取 紋綸子縮緬 振袖 丈178 TAHJ010001
★【しつけ付】京紫色無地 菊青海波文 紋綸子縮緬 紋なし 丈162 TAMJ01
地紙に霞文 御召縮緬 付下げ小紋 一つ紋(下り藤)重ね衿 丈158 TAHK01
★【佐賀錦】繁菱にぼかし文 西陣織 袋帯 両面帯 TALL02010 風楽
★【アンティーク】草花と扇文 縮緬 羽織 丈74 TALB04007風楽
灰茶色無地 抽象文 駒綸子 道行コート 丈81 TAID04004風楽
★【古布】亀甲に唐草文 縮み はぎれ ハギレ 31×36 TAJH06047風楽
★【男もの】青海波松皮菱と山路文 絞り 縮緬 兵児帯 TAKG02004風楽
【アンティーク】草花文 縮緬 子ども着物 一つ身 綿入れ 丈76 TAJG010
★丹色 色無地 紬 八寸名古屋帯 TAJD02010風楽
★【アンティーク】幾何縞文 紬 丈149 TAJD01029風楽
★麻葉文 紋綸子縮緬 小紋 丈167 TALI01016 風楽
★鴛鴦に菊文 型染 紋縮緬 小紋 丈162 TAKG01003風楽
★【アンティーク】たて縞と唐草に源氏車文 縮み 単衣 夏着物 丈133 TAOD
★【古布】唐花草襷に鶴丸文 型染 藍型染 藍染 綿 アンティーク はぎれ ハギレ