鎌倉新仏教成立論 大野達之助/著
兄弟分の民俗/人文書院/竹田旦 (単行本)
マックス・ウェーバーと近代 (岩波現代文庫 学術 96) 姜尚中/著
江戸の気分 (講談社現代新書 2065) 堀井憲一郎/著
独学でよかった 読書と私の人生 佐藤忠男/著 (978-4-87919-821-
源実朝 吉岡隆明 筑摩書房
酔鯨山内容堂の軌跡 土佐から見た幕末史 (講談社現代新書 2639) 家近良樹/
白い国の詩 特集 富岳動物考 1994年4月号
俳人鬼貫 附鬼貫句集 宮垣四海編著 東京内外出版協會 明治42年
白い国の詩 特集 東北の豪農 1986年12月号
好きになられる能力 ライカビリティ成功するための真の要因 (光文社新書 744)
静かな殺人者 新宮正春 KKベストセラーズ
カメレオンの影 (創元推理文庫) ミネット・ウォルターズ/著 成川裕子/訳
イスラーム生誕 (中公文庫 BIBLIO) (改版) 井筒俊彦/著
ドイツ硬貨 2マルク 1988年 1枚 クルト・シューマッハ
韓国硬貨 50ウォン 1973年 2枚
平家の群像 物語から史実へ (岩波新書 新赤版 1212) 高橋昌明/著
いつも夢をみていた よく食べよく歌いよく生きた巴里東京ぐらし (河出文庫 い24
音感万葉集 (はなわ新書 082 美夫君志リブレ) 近藤信義/著
BOSS 創刊号 1996年12月号 三笠書房 月刊ボス
岡本かの子全集 (2) ちくま文庫/岡本かの子 (著者)
Newsweek ニューズウィーク日本版 1996.7.17 野球がBaseba
惑星、熊野 山本卓蔵/写真 求龍堂
ナグネ 中国朝鮮族の友と日本 (岩波新書 新赤版 1539) 最相葉月/著
「女縁」を生きた女たち (岩波現代文庫 社会 171) 上野千鶴子/編
少年十字軍 (ポプラ文庫 み5-1) 皆川博子/〔著〕
東京発半日徒歩旅行 朝寝した休日でもたっぷり楽しめる東京近郊「超」小さな旅 (ヤ
スペクテイター FROM OREGON WITH DIY 2009年12月発行
英雄神話SPORTS 特集タイガーウッズ Town Mook (Vol.12)
ベンガル歴史風土記 小西正捷 法政大学出版局
白い国の詩 特集 名瀑 1988年8月号
白い国の詩 特集 東北の花火 1993年8月号
白い国の詩 特集 東北地方の雪まつり 1993年1月号
白い国の詩 特集 富士山の神話と伝説 1994年9月号
白い国の詩 特集 なす物語 1990年5月号
白い国の詩 特集 懐石料理と味噌 1995年7月号
白い国の詩 特集 子ども版画 1987年2月号
白い国の詩 特集 梵鐘探訪 1987年6月号
白い国の詩 特集 巷話・東北の日本一 1991年8月号
白い国の詩 特集 東北の食生活とダイコン 1986年11月号
白い国の詩 特集 豪商 1988年6月号
白い国の詩 特集 東北の水と信仰 1986年2月号
白い国の詩 特集ああ上野駅 モノクロームの駅 1992年6月号
白い国の詩 特集 東北の港湾史 1986年8月号
幕末遣欧使節団 (講談社学術文庫 1753) 宮永孝/〔著〕
世界のピアニスト (新潮文庫) 吉田秀和/著
荒木経惟の写真術 (フォト・リーヴル 05) 荒木経惟/著 河出書房新社
神話の力 ジョーゼフ・キャンベル/著 ビル・モイヤーズ/著 飛田茂雄/訳
社会と自分 漱石自選講演集 (ちくま学芸文庫 ナ24-1) 夏目漱石/著
日本近代史学事始め 一歴史家の回想 (岩波新書 新赤版 427) 大久保利謙/著