絵葉書 伊豆國嵯峨澤温泉「嵯峨澤館(仲田屋別館)」(絵ハガキ/戦前?/レトロ/J
絵葉書 山田申吾の年賀状(絵ハガキ/日本画家/昭和24年/1949年/レトロ/J
茶道不言庵 ご案内(パンフレット/不言庵流/昭和30年代?/レトロ/JUNK)
平凡 2月号第4付録「楽しいフォークソング」(歌詞集/平凡出版/FOLK SON
歌集「よび合うこだま」(歌詞集/全国文化運動協会/1970年/昭和45年/レトロ
関鑑子 編「青年歌集 第二篇」(歌詞集/音楽運動社/音楽センター/1955年/昭
創学社刊 みんな知ってる「放送愛唱曲集」(歌詞集/SOGAKUSHA/1951年
日本スポーツチェーン「山の歌」(歌詞集/コヤマ運動具店/昭和30年代?/レトロ/
高校時代 四月号第一号特別付録「春の合唱曲集」(歌詞集/旺文社/監修 堀内敬三/
高校時代 十月号第三付録「学生愛唱曲集」(歌詞集/旺文社/監修 堀内敬三/195
中部の学習帳「さんすう」(ノート/NOTE BOOK/A5版/レトロ/JUNK)
ホーム附録 生け方図解「盛花と投入れ独習書」(ホーム社/昭和24年8月号附録/第
資料「お菓子の有馬屋」の包装紙(和洋菓子・たばこ/京王線芦花公園駅際/昭和レトロ
婦人倶楽部附録 東京大阪一流専門家発表「和服裁縫大全集」(大日本雄弁会講談社/昭
主婦と生活附録 新しいセンス・優雅な装い「きものと和裁」(主婦と生活社/昭和32
資料「お菓子の店 有馬屋」の包装紙(和洋菓子/京王線芦花公園駅前/昭和レトロ/J
資料「テルミー化粧品」の包装紙(薬局用?/昭和レトロ/JUNK)
無線電話 聴取料受領証(NHK/日本放送協会/ラジオ/昭和9年6月~12月/19
資料「志乃多寿司総本店」の包装紙(人形町吉益/大阪寿司/昭和レトロ/JUNK)
資料「カワダ屋」の包装紙(毛糸洋品店/吉祥寺北口/昭和レトロ/JUNK)
資料「新鮮果実・FRESH FRUITS」の包装紙(平賀商店謹製/昭和レトロ/J
資料「不二家製菓」の包装紙(国電王子駅前/宮尾しげを/昭和レトロ/JUNK)
国鉄 おが1号急行券指定席券(JNR/硬券/湯沢→201Km以上/きっぷ/切符/
資料「尾崎洋品洋服店」の包装紙(京王線代田橋駅前通/昭和レトロ/JUNK)
国鉄 つばさ1号特急券(JNR/硬券/湯沢→上野/きっぷ/切符/昭和48年3月6
資料「アヅマヤ洋品店」の包装紙(優良洋品雑貨/京王線下高井戸駅前/昭和レトロ/J
大井川鉄道 C5644記念 千頭~崎平 往復小供乗車券(大鉄/硬券/切符/昭和5
資料「化粧品 オリーブマノン」の包装紙(薬局用?/OLIVE MANON/昭和レ
資料「あづまのお菓子」の包装紙(文京区地蔵尊通り/版権:東京都優良菓子連盟/清水
国鉄 特急・急行・グリーン券(JNR/小児/硬券/長岡→東京都区内/きっぷ/切符
資料「内山障子紙」の掛け紙(信州特産/昭和レトロ/JUNK)
資料 製茶屋の小売用「お茶袋」3点(杉崎園/芦花公園通り/昭和レトロ/JUNK)
ミニ鉄道電気機関車 運転記念きっぷ(硬券/切符/昭和58年/1983年/レトロ/
資料「FRESH FRUITS」の包装紙(果物屋汎用品?/昭和レトロ/JUNK)
資料「長崎商店」の包装紙(洋品店?/京王線芦花公園駅前/昭和レトロ/JUNK)
資料「長崎洋品店」の包装紙(京王線芦花公園駅前/昭和レトロ/JUNK)
資料「大阪駅専門大店」の包装紙(百貨店/昭和レトロ/JUNK)
資料「大丸」の包装紙(百貨店/DAIMARU/昭和レトロ/JUNK)
資料「ナショナル製品連盟店」の包装紙(松下電器/NATIONAL/昭和20年代後
資料「家具のデパート 西村の家具」の包装紙(昭和レトロ/JUNK)
資料「松坂屋」の包装紙(百貨店/東京上野/昭和レトロ/JUNK)
資料「松屋」の包装紙(百貨店/破れ有/昭和レトロ/JUNK)
資料「趣味の御履物」と書かれた包装紙(和装小物店の汎用品?/昭和レトロ/JUNK
資料「お菓子司 松月堂」の包装紙(大阪市西成区/昭和レトロ/JUNK)
資料「相模屋小泉煎豆店」の包装紙(特撰・味付落花生・豆菓子/高級砂糖豆・塩豆/相
資料「双葉屋呉服店」の包装紙(京王線下高井戸駅前通り/昭和レトロ/JUNK)
資料「新宿若松屋」の包装紙(高級果実/フルーツパーラー/佐藤商店/昭和レトロ/J
資料「丸シ果実店」の包装紙(京王線下高井戸駅構内/昭和レトロ/JUNK)
資料「亀八鮨」の包装紙(千代田区東神田/昭和レトロ/JUNK)
資料「坂井屋」の包装紙(洋菓子店?/昭和32年/1957年/レトロ/JUNK)