中国の死の儀礼 編者:ジェイムズ・L・ワトソン/エヴリン・S・ロウスキ 訳:西
石見の人麻呂 著者:都筑省吾 発行所:河出書房新社 発行年月日:昭和56年2月
第三帝国と音楽家たち 音楽選書 著者:長木誠司 発行所:音楽之友社 発行年月日:
キリシタン史の新発見 編者:岸野久/村井早苗 発行所:雄山閣出版
同和会千葉病院からの実践報告 精神病院 その医療の現状と限界 著:仙波恒雄/矢
平家物語の歴史と芸能 著:兵藤裕己 発行:吉川弘文館
ナリン殿下への回想 著:橘外男 発行:春秋社
鉄の文明史 著:窪田蔵郎 発行:雄山閣
青森県のラン 花と山のガイド 写真と記録 著者:沼田俊三 発行者:沼田俊三 発
シラーの生涯/その生活と日常と創作 叢書ウニベルシタス791 著:ペーター・ラー
ウォルター・ウェストン未刊行著作集 全2巻 訳者: 三井嘉雄 発行所:郷土出版
青森県風土記 3冊セット 発行所:東京堂出版 発行年月日:昭和59年2月10日
ベリー侯の豪華時祷書 著:レイモン・カザル 訳:木島俊介 発行:中央公論社
荷風歓楽 著:小門勝二 発行:河出書房新社
H・E・デュードニー パズル傑作集 編:マーティン・ガードナー 注・訳:藤村幸
ヒューマニスト・ペトラルカ ルネサンス叢書2 著者:佐藤三夫 発行所:東信堂 発
デリダを読む 発行:状況出版 政治・経済・社会 すべての知を脱構築し、〈マルク
ゲオルク・ビューヒナー全集 全1巻 監修:手塚富雄 他 発行:河出書房新社
《9冊》SF専門誌 奇想天外 1976年4月号(復刊1号)~1976年12月号
女の歴史3 十六~十八世紀1・2 2冊 監修:G.デュビィ/M.ペロー 編:N
大杉栄集 近代日本思想大系20 編・解説:大沢正道 発行所:筑摩書房 発行年月
絵で見る歴史シリーズ 明治もののはじまり事典 著:湯本豪一 発行:柏書房
亞艶館叢書 第1冊 あびら川 限定百部の内第三番本 著:川上澄生 発行:亞艶館
黒の迷宮から(署名入) 著:黒岩恭介 発行:アキライケダギャラリー
バークレーのキリスト教倫理 著:ウイリアム・バークレー 訳:岩淵宏安 発行所:ヨ
ペストと都市国家・ルネサンスの公衆衛生と医師 自然叢書 著:カルロ・M・チポラ
セクソロジー異聞 著:下川耿史 発行:青弓社
永井荷風と江戸文苑 国文学研究叢書 著者:高橋俊夫 発行所:明治書院 発行年月
刑法と戦争 戦時治安法制のつくり方 著:内田博文 発行:みすず書房
新建築2014年11月別冊 ジャパンアーキテクツ 1945-2010 JAPAN
新編 国歌大観 第一巻 勅撰集編(歌集・索引全2冊) 編者:新編 国歌大観編集委
わが父・夢野久作 著:杉山龍丸 発行:三一書房
詩文四季 編:佐藤春夫 発行:雪華社
ケインズの闘い 哲学・政治・経済学・芸術 著:ジル・ドスタレール 監訳:鍋島直樹
女の歴史2 中世1・2 2冊 監修:G.デュビィ/M.ペロー 編:C・クラピシュ
アーサー伝説 歴史とロマンスの交錯 著者:青山吉信 発行所:岩波書店 発行年月
少女小説 アダ名は進化しツツ 著:北畠八穂 装丁・挿絵:中原淳一 発行:大
スキタイの騎士 チェコ歴史物語小説 著:フランティシェク・クプカ 訳・解説:山口
プルーストの部屋 「失われた時を求めて」を読む 著者:海野弘 発行所:中央公論
回首江南 著者:楊大洲 発行所:中国旅游出版社 2004年1月第1刷 A
回想のブルームズベリー すぐれた先輩たちの肖像 著:クウェンティン・ベル 訳:北
空ニモ書カン 保田與重の生涯 著:吉見良三 発行:淡交社
実践宗教の人類学 上座部仏教の世界 編著者:田辺繁治 発行所:京都大学学術出版会
ハーモニカ流行歌曲集 第1編 昭和12年発行 編:宮田東峰 発行:新興音楽出版
旧約聖書の予言と知恵 歴史・構造・解釈 著者:西村俊昭 発行所:創文社 発行年月
ちくま文庫 ドイツ幻想小説傑作選 ロマン派の森から 編・訳:今泉文子 発行
世界なぞなぞ大事典 特装版 編:柴田武/谷川俊太郎/矢川澄子 発行:大修館書店
ビザンティン美術への旅 著者:益田朋幸 写真:赤松章 発行所:平凡社 発行年月日
下村寅太郎著作集8 聖堂・画廊・広場 ヨーロッパ遍歴 著者:下村寅太郎 発行所
三原順秘蔵作品集 LOST AND FOUND 発行:主婦と生活社 発売: