昭和35年版[十勝要覧~1市19カ町村の現況]官公衙ほか人事収録
戦前 東京市立忍岡高等女学校入学願書学則後援会5点都立忍岡高校
国鉄 オレンジカード 入れ 利用区間路線略図
昭和36年 苫小牧市パンフレット/苫小牧工業港工業地帯造成計画ほか/廃線国鉄日高
昭和21年 日本新分県地図「岩手県」橋場線廃駅橋場/釜石線旧線鳥谷ヶ崎.仙人峠/
昭和5年 大阪朝日新聞付録[空から見た西日本(傷み)]航空写真集
平成2年[エアリアマップ ミニミニマップ 京都 京のみどころガイド/やど一覧・交
昭和57年頃 大阪市交通局 大阪市営地下鉄・大阪市バス路線図
昭和60年「熊本県万能地図」廃線国鉄山野線/湯前線.熊本電気鉄道/旧町村名
昭和29年資料修正(行政区画)2万5千分の1地形図[樽井(縁折り目、へたりあり)
昭和45年[浜田市街図(傷み多し)]バス路線/廃線国鉄山陰本線浜田港貨物線/釣場
昭和56年[都営バス系統案内図]都バス廃止短縮系統/立73/ミニバス
昭和15年 岩波全書[電気機関車]総論/機械/電気/制御/制動/性能他
昭和20年[日本新分県地図愛知県]名古屋市.豊橋市.瀬戸市.岡崎市.一宮市/廃線
昭和11年[衛戍病院服務規則(書込甚大)]条文/各表/陸軍病院前身
平成7年「横浜川崎の地図(水濡れ甚大)」区分図/青葉区都筑区誕生
昭和43年[北海道全図.最新白地図]廃線国鉄私鉄ローカル線/旧町村
昭和46年 交通協力会出版部発行「鉄道豆百科」鉄道の豆知識ほか
昭和30年頃 東武バス「尾瀬」略図/案内/時刻表(夏期/冬期ダイヤ)
昭和48年[鹿島港要覧鹿島港計画平面図]上空写真鹿島臨海工業地帯
昭和57年[写真でみる豊島区50年のあゆみ]都電/谷端川.弦巻川.千川上水
昭和40年 地図[最新都市精図 市川・船橋]市川市.船橋市/バス路線/東西線.国
昭和57年[ローカル線をゆく7中国・四国]大社線/木次線.三江線.岩日線.山陰本
昭和43年 松本清張「ミステリーの系譜」津山事件/鈴ヶ森:砂風呂おかみ殺人事件/
昭和9年「日本府県管内地図 広島県」廃線鞆鉄道/尾道鉄道/旧町村名
昭和52年['77 営団地下鉄のあらまし]要覧/東京メトロ/各駅資料
昭和24年 地図[二十万分一分県図 群馬県]旧町村名/国鉄バス吾妻線
昭和57年[品川田町大井町駅発着バス系統図]東急京浜急行都営バス
JR北海道 オレンジカード 入れ 社名ロゴ
昭和45年頃[ミナト神戸/神戸市観光絵図(汚れ)]観光案内/略絵地図
1976年 中国「万水千山をこえて走る成昆鉄道」成都~昆明/日本語
昭和44年[宝塚市街図]バス路線バス停/国鉄福知山線旧線/旧武田尾駅
【絵葉書】芝原峠大曲よりの飯上山岩原スキー場を望む/バス車両
昭和56年 桜木町駅時刻表/国鉄根岸線.横浜市営地下鉄線/廃線東急東横線
昭和31年編集 20万分の1地勢図「日光(外周切取)」廃線東武矢板線
国鉄廃線羽幌線補充券(焼け)深川車掌区
平成5(1993)年[韓国全市全線(汚れ)]韓国鉄道乗車記
東武鉄道鬼怒川温泉駅硬券乗車券小児用(焼け汚れ)
昭和43年[全国郵便番号簿]旧市町村名/世田谷郵便局/広告周辺店舗商店名
昭和43年[ポケット神戸市区分地図帖]廃線神戸市電山陽本線鐘紡前
昭和45年初版 中岡俊哉著[秘境シリーズ中南米 魔の川アマゾン]
大正7年[日本府県管内地図 和歌山県(傷み)]旧郡町村名/新宮鉄道
昭和50年[駅名事典]国鉄線委託駅無人駅表記/難読駅名/廃線廃駅
昭和20年代[観光の佐渡と弥彦]絵地図/旧町村名/旧新潟競馬場
昭和56年[ニュータイプ東京区分地図]旧町名/暗渠埋立前小河川
昭和15年「大大阪市街全図」戦時改描/大阪市電/城東線/廃駅百済
昭和47年[地方別道路地図 東北]廃線国鉄川俣線羽後交通山形交通
昭和43年[最新萩市街地図/萩市全域図]バス路線/バス停名
昭和40年頃[東北観光案内図みちのくの旅]絵地図/廃線国鉄川俣線.日中線.東北本
使用済み国鉄オレンジカード 昭和60年 東北上越新幹線上野開業