
数ある商品の中からご覧いただき、誠にありがとうございます。
下記の内容をご確認のうえ、ぜひご入札をご検討ください。
【商品情報】
ベトナム現地で厳選された、希少なサムライアリエンコッパー個体の出品です。
鱗に金属のような光沢をまとい、まるでサムライの鎧を思わせる美しい模様と質感が特徴です。現地ブリーダーとの信頼関係を通じて、選りすぐりの個体のみを輸入しています。
出品個体の体長は約4~5cm、生後約3~4ヶ月です。
※個体ごとに模様や色味に個体差がございます。また、雌雄のご指定は承っておりませんので、あらかじめご了承ください。
動画はこちらよりご確認ください:
https://youtube.com/shorts/UutJ1tcs2TA?si=s2Zr-AiEwUabqPzr
【飼育要件】
最大体長:~約11cm
適温:22~28℃
水質:弱酸性~弱アルカリ性
餌:アカムシ等の生餌、人工飼料も可
※上記はあくまで目安です。個体差や環境により適応状況は異なります。
【品種詳細】
本種はスマラグディナとマハチャイエンシスに、フルメタル系のプラガットを掛け合わせて作出された最新のワイルド系ハイブリッド品種です。
全身は青銅色のような光沢を帯び、鱗の縁が黒く縁取られることで、まるでサムライの鎧のような印象を与えます。尾ビレにはスマラグディナ由来の網目状の模様が見られます。繁殖形態はバブルネストビルダーで、水面に泡巣を作って産卵します。
【飼育のポイント】
性格は比較的おとなしく、弱酸性の軟水環境での飼育がおすすめです。慣れれば人工飼料も問題なく食べますが、生餌を好みます。
【混泳の注意点】
若齢個体であれば複数飼育も可能ですが、発情したオス同士は激しく争う場合があるため、基本的には単独飼育またはペア飼育が推奨されます。他種との混泳は比較的平和ですが、エビ類(特にビーシュリンプ・ミナミヌマエビなどの稚エビ)は捕食対象となるため混泳は避けてください。
【繁殖】
成熟したオスが泡巣を作り、メスを迎えて産卵を行います。オスは卵を泡巣に運び、孵化まで何も食べずに世話を続けます。メスは産卵後すぐに隔離してください。孵化後、稚魚が自由遊泳を始めたタイミングでオスも別水槽へ移します。初期餌はインフゾリアやブラインシュリンプが適しています。
【入札にあたって】
出品中、ベタの体調が万全でないと判断した場合(ヒレかじり等)、ご入札済みでもオークションを中止する場合がございます。
輸送中に色や模様が一時的に変化することがありますが、2~3日で元に戻ります。ストレスによる自傷行為をする個体も稀におります。
ヒレの軽微な欠損については補償対象外とさせていただきます。予めご了承の上、ご入札をお願いいたします。
死着補償は午前中にお受け取りいただける方のみ対象とさせていただきます。開封前の状態で到着当日中にご連絡ください。翌日のご連絡は補償対象外となります。
ご返金は落札金額が上限となり、送料は対象外です。
【お取引について】
落札後は24時間以内のご返信をお願いいたします。複数商品にご入札中の方は、その旨をメッセージにてご連絡いただければ、後日まとめてのお取引にも対応可能です。必ず「まとめて取引」をご選択ください。
評価に「悪い」が多い方や、落札後にご連絡がない場合は、予告なくキャンセルさせていただく場合がございます。
生体という商品の特性上、ノークレーム・ノーリターンでのお取引をお願いいたします。ご不明点があればお気軽にお問い合わせください。