
Harley-Davidson
ハーレーダビッドソン
ダイナ ファットボブ
2008年式
走行距離 172,000km(多少増えます)
車検 令和9年3月
新車購入のワンオーナーです。
距離は走ってますが、2023年150,000km時にエンジン腰上オーバーオールとボアアップ(1584cc⇒1750cc)をしています。メンテナンスもこまめに行っていますので、メーター上の距離はそこまで気にしなくとも良いと思います。
ツインカムエンジンは耐久性が良く100,000km越えの車両も多いです、オーバーオールしてから距離も浅く今後も長く楽しめるかと思います。
カスタム費用は総額200万超えですので、大変お買得かと思います、ずっと乗り続けて行く予定でしたが、心身の都合により乗り換えのため出品します。
ー近況整備ー
今年3月 車検
タイヤ交換
バッテリー交換
(Harley-Davidson純正)
今年8月 オイル・オイルフィルター交換
(オイルはエンジン・ミッション・プライマリー、オイルフィルターはサンダンスの通常の4倍程長持ちするものを選んでいます)
今年9月 クラッチ調整
2018年 100,000km
ハイカム取り付け
(S&S社製MR103中低速カム)
2023年 150,000km
エンジン腰上オーバーホールとボアアップ
S&S社製 シリンダー ピストンシリンダーヘッド 交換
フロントサスペンション…サンダンス 社製 トラックテック スプリング
リアサスペンション…OHLINS 社製
マフラー…TBR コンプS フルエキゾースト(バッフル有)
ヘッドライト…LEDヘッドライト
カウル…ダグズカスタム社製
チンスポイラー…ダグズカスタム 社製
フロントフェンダー…カスタムペイント
メーター…ハーレー 純正 タコメーター付き
シーシーバー…ハーレー 純正
ブレーキ、クラッチレバー…純正 フレアパターン
シート…サドルマン シート
サイドバッグ…スラッシンサプライ
エンジンガード…BMC クラッシュバー
ETC
DAYTONA Type-C ポート
エンジン…TC96からTC106 オーバーホール済み
シリンダー…S&S 社製
ハイカム…S&S MR103 カム
リアテールライト…純正LED
エアクリーナー…RSD ローランドサンズ 社製
前後ホイール…RSD ローランドサンズ 社製
エアクリーナー…RSD ローランドサンズ 社製
ベルトドライブカバー…RSD ローランドサンズ 社製
ブレーキローター 前後…アレンネス 社製
タンクキャップ…アレンネス 社製
ハンドルグリップ…アレンネス 社製
シフトペグ…アレンネス 社製
フットペグ…アレンネス 社製
コンピュータ…サンダンスツインテック フルコン
ーーーその他ーーー
・純正マフラー
・ウインドシールド
・CCバー
こちらは送料着払いでよければお送りします。
ーーー下記了承の上入札くださいーーー
・落札後は早急なご連絡お願いします。
遅くても24時間以内にはご連絡ください。
連絡もできない程多忙な方や、ルーズな方は入札はお控えください。
・落札から3日以内にお支払い手続きお願いします。
※落札後一切連絡もしてこない方増えてます、本気で購入しようとしてる方にも、当方も迷惑です。
※新規の方や低評価の方のイタズラ入札が相次いでいますので終了前に怪しい方は入札取り消し致します。
※基本的に評価0の方は消します。
※10以下の方で購入希望の方は必ず質問欄より連絡下さい。
※連絡なき場合はイラズラと判断し入札取り消します。
・落札後お金の算段つかない。
・金額勘違いしてました。
・まさか落札できるとは思ってなかった。
・家族の大反対にあった。
など…
購入者都合による身勝手なキャンセル事由無い様に責任を持って入札願います。
・現車確認最優先にて落札後はノークレーム・ノーリターンでお願いします。
現車確認できない方は納得のいくまで質問ください。
・現車確認に遠方から来られる方がおられますが、仮にその商品に即決価格を設定している場合、現車確認に来られている途中でも、現車確認中でも、即決価格を入れられた方に購入権があります、その場合大変お手数ですが購入権はなくなります。
トラブルは勘弁ですので御理解願います。
その際にかかったガソリン、高速代金含む、経費等々、一切責任は負いません。
・こちらの都合ばかりで大変申し訳ございませんがトラブルなきようお互い良いお取引ができるために徹底したいと思います、ご了承ください。
高価な物ですので現車確認をオススメします。
※名義変更を終えられるまで、保証金として50,000円をお預かりさせていただきます。
名義変更終了後、新しい車検証をFAX・メールにて名義変更後の車検証をお送り頂きますと
確認が取れ次第、速やかに保証金をお返し致します。
発送は購入者様で手配して頂く必要がありますが、サポートしますのでお気軽にお問い合わせください。乗って帰る事も可能ですが、その際行き帰りの事故・故障などは一切対応しかねます。
(2025年 9月 11日 13時 19分 追加)※コンペンセーターも交換済です。
プライマリー部分は、コンペンセーター含めクラッチ、チェーンテンショナー、チェーン本体全て変えてます。