
「マダガスカルのヤシの木」と言われるラメリーの仲間で、一本立ちのラメリーと違って、ボトル型の幹が1m前後で分岐して複数の枝を伸ばし、ややコンパクトサイズに収まる(と言っても2~3m)タイプ。葉っぱに産毛がなくて両面つるつるしているのも特徴とか。学術的には、以前はラメリー P. lamerei の変種とされていました。
こちらは元々の株の成長点が3年程前に潰れて新しく3頭上がってきている状態で良形では無いかもしれませんがそれがまたワイルドで独特の雰囲気があります。
葉の大きさ、勢い、成長点の色からみて成育はかなり良好です☆
購入後管理5年以上の株なので管理は比較的容易です。
水が割と好きで成長期は毎日あげる位の方が調子が良い印象です。
最近はあまり見かけずレアな存在です☆
【サイズ】
幅最大44㌢×葉先までの鉢上高さ30㌢
成長点が潰れた株の幹幅は7cm(棘先から棘先)
残り3株の幹幅はそれぞれ5cm程(棘先から棘先)
程良いサイズ感で管理しやすいですよ☆
抜き苗orプラ移し替えにて発送します。
丁寧に梱包しますが、多少ダメージがでるかもしれません。その点ご了承ください。
【注意事項】
※購入の前に写真をよくご確認頂きご納得の上ご入札下さい。
※ 植物は日々成長しています。お届け時には形など状態が変化している場合があります。生き物であることをご理解ください。
※ 植物のサイズは撮影時の表記となりますので、目安としてご覧ください。
※ ご購入後の返品、交換については一切お受けできませんのでご了承ください。
※ 梱包は最善を尽くし厳重に発送しますが、配送中の揺れや衝撃により葉などか多少落ちたりダメージが出る場合があります。運送時の事故は保証できかねます。予めご了承ください。
※予想よりも希望額に満たない場合には削除することもありますがご了承ください。
※落札後は12h以内のご連絡、24h以内のお手続きをお願いします。守って頂けない場合は例外無く落札を取り消します。
その際システム上落札者様に悪い評価が付きますのでご注意下さい。
※その他落札後に送料を込みにしてもらえませんか?やクーポン利用したいので同梱にしてもらえませんか?等連絡がありますが一切お受け致しません。
↑以上の内容を必ず確認の上ご入札下さい。
その他不明点はご質問ください。