
ブレーキスイッチ修理の為出品を見合わせましたが修理終えましたので再出品します。
所ジョージと北野武がプロデュース
世田谷ベース生まれのスネークモータースK77です。
ビンテージレーサーを模範としたスタイルが特徴的
K77は100台限定生産で2016年頃発売され話題となったバイクで、その中でも一部台数のみをフルカウルを取り外しネイキッドスタイルで販売された超希少車です。
ミニカウルは後付けカスタムです。
当方、5年前に過走行で色々と不調に成っていたK77を入手しコツコツと修繕カスタムした車両です。
ノーマル状態では高速道路を走るのはままならない性能でしたが、今では高速道路は勿論ワインディングロードも楽しく走れます。
欠点は国外産エンジンの耐久性とパーツ入手。
一般のショップではメンテナンス断られる可能性もあります。スネークモータース加盟店だったショップなら大丈夫だとは思いますが?
ノーマルパーツは全て保管しています。
希望であればノーマル状態に戻す事も可能です。
あえてビンテージにこだわって製作されたバイクです。
古いキャブレターエンジンの様なチョークスタートで暖気が必要な一手間が必要ですが、
それが楽しいバイクです。
このバイクとしては走行距離が多く27,500kmに成っています。メーター交換暦は無いと無います。
今現在不調は有りません、
先日もプチツーリングに出掛けています。
スネークモータースK77ネイキッド
空冷223cc 4ストローク単気筒
セルスターター&キックスターター始動
自賠責保険は2025年11月まで有ります。
上記説明の様な特徴有るバイクなので、ある程度はメンテナンスの出来る方、または、身近にメンテナンスしてくれる人が居る方に販売したいと思っています。
その為、発送は致しません!
取りに来られる方限定とさせて頂きます。
検討時に不明点や不安点が有れば気楽に質問下さい。
名義変更後の引き渡しとさせて頂きます。
近県で有れば乗って帰れるようメンテナンスはさせて頂きます。(長距離はオススメしませんが)
他にも声かけして居ますので、
途中オークションを取り消す場合があります。