
日本製
メーカー てんちょ工房
材質 プラスチック
組み立てキット
3枚目の画像のみが商品になります。
※スモークハイダー、銃は付属しません。
BB弾を発射しなくてもスモークハイダーを発火させる装置を作りました。
世界初のモデルアップとなります。
スモーキーウルフ製のスモークハイダーは画期的な発明品です。
火も火薬も使わず映画さながらのマズルフラシュを再現します。
しかしBB弾発射のせいで自由に撃てず、BB弾も散乱するため製作しました。
この装置を使うことで場所を選ばずもバリバリ撃ちまくる事ができます。
銃口管理も、BB弾の跳弾も気にせず撃てるのは快感です。
ガスブローバック、電動ガンフルオートなど様々な銃で使えます。
スモークハイダーはただセンサーを感知させれば良いというものではありませんでした。
サプレッサー内に一度煙を充満させ、それを発射エアーで押し出し、その吹き出された煙に光を投影させる事でマズルフラシュを再現してます。
しかし単純に前にエアーを吹き出す構造にしますと、スモークハイダー内部に力が加わり破損します。
発射エアーは前に飛ばし、力は逃す構造にし破損を防ぐ構造にしています。
:説明:
画像の様に加工して下さい。
スプリングを画像を参考にカットして、付属の丸棒を差し込み接着して下さい。
その後、先端パーツをスモークハイダー内部パーツ後端に差し込み組み込んで下さい。
※必ずBB弾は抜いて下さい。
灰色の光造形機のパーツは少し加工するだけでポン付に近い形で使用できますが、強度が低いです。
灰色のパーツは「見本」になります。
黒いプラスチック製の方を加工してお使い下さい。※要加工調整
:お読み下さい。:
スモーキーウルフ(smokey wolf)画像のタイプのみ対応してます。
(2025年発売モデル。)
開発にはスモークハイダーを3台購入し、何度も実験を重ねて「商品」の形にしています。かなりのコストを時間をかけています事をご理解下さい。
購入後のご相談やアフターサービスはお断りさせて頂きます。