![](https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0101/user/30568451d5c9604883609855c7ef1145eb7c3185f78b44cbdf4ec49a6be1bc5d/i-img1079x796-17376928774532w5xirr33648.jpg)
フルタンニン ピット鞣し シュリンク ホースハイド オーバーダブルライダースジャケット - BLACK
2024-2025年末年始特番でも特集されていたアーティストに愛される革ジャンメーカーstrumの激レアコラボ商品になります。
strumのレザージャケットは細身のスタイリッシュな物が多いですが、この商品は流行ど真ん中のオーバーサイズ×レザーのダブルライダースジャケットになります!
モデル的にはstrumのjoeyに近いです。
画像4、5枚目に当方が愛用しているstrumのhi-flyerサイズ4(M)との比較画像を載せていますが、身幅、袖幅ともにたっぷりとってあり、とても贅沢な一品です。
画像からも伺えますが、同じフルタンニン ピット鞣し シュリンク ホースハイド0.9mmを使っているはずが、この商品は非常に革が柔らかく、オーバーサイズゆえのドレープ感が際立っているように感じます。
購入:p.e.o.t.w ag中目黒
状態:室内試着のみ
NO. STL064-06AG
定価209000円
馬革
身頃裏地:スイスコットン 80/1 ポプリン 100%
袖裏地:Polyester 100%
Zip : Raccagni
革の厚み: 0.9mm
SIZE: 1 ※画像7枚目
以下、公式説明文
LEATHER MODEL ID : P.E.O.T.W AG
P.E.O.T.W AGが、このコラボの為にオーバーサイズライダースのパターンを作製。ZIPの引き手やドットホックには一点一点手作業で加工を加えています。
傷の多い馬革の特徴を生かし、特に傷の多い馬革だけを使い、ピット槽で約3ヶ月という長い時間をかけフルタンニン鞣し。
ただ大きいサイズのライダースではなく、P.E.O.T.W AGが綺麗にユルく着用出来るように緻密な計算をしてパターンを作製。
マチはいれずに、アームホールをたっぷり取る事で機動性を上げています。
肩がせり上がらないように傾斜をかけ、袖を大きく前振りにして自然なシルエットを形成しています。
ファスナーにはイタリアのRaccagni社製を使用。
メタルパーツは一点一点手作業でエイジングをかけています。
縫製は全て割りコバステッチを採用し、センターバックはステッチ幅を広くしてアクセントにしています。
(2025年 2月 11日 7時 49分 追加)バックラッシュ(ISAMU KATAYAMA BACKLASH)、インカーネーション(incarnation)好きの方、Lewis LeathersやSchottなどの定番ブランドと差別化を測りたい方にオススメです!