
平成に入ってからの入金伝票です。
※今回の出品物でこの品物は最後となります。ラストの品物です。
※送料は、緩衝材なしで良ければ定形外郵便(180円)、緩衝材で保護する場合はゆうパケット(全国一律230円)です。
◎新品未使用の長期保管品です。
◎入金伝票です。印刷されているのは、「可係印、承認印、年月日、コード、入金先、勘定項目、摘要、金額、仮受消費税、合計」です。
◎1冊です。100枚が綴じられています。
◎懐かしい非複写式です。
◎コクヨの品物です。
◎サイズはだいたいですが、横7cm、縦15cm、厚み0.7cmです。
昭和の時代は消費税なんてものがないのです。ややこしい計算なんて不要なのです。
平成に入ると消費税なんて良く分からないものが出来て、子どもたちにも大迷惑なのです。昨日まで100円で買えていたお菓子が103円になるのです。
でも、子供たちはそれに健気にも立ち向かうのです。
10円のお菓子を10個買う時には、1個ずつ支払う行動に出るのです。10円への3%の消費税は30銭なので1円未満になるために切り捨てになるからなのです。
なので、10円のお菓子を一つずつ10回支払うのです。流石です!
駄菓子屋のおばちゃんも、子供には協力するのです。「一回で全部買っても良いよ、消費税い入らないからね」てな具合です。
今回の品物は、消費税抜きで経理処理をしている事業者で使われる「入金伝票」です。昭和のデザインですが平成の品物です。ちょっとレトロな雰囲気のメモ帳代わりに日常使いしても良いかもしれません。この機会に入手されては如何でしょうか。送料も安価です。この品物はこの一冊のみです。
今後、今まで集めてきた、昭和な品物や鉄道関係を主体に出品してまいります。全体的に状態の良いものが多いと思います。フォロー頂ければ、きっと良いものに巡り会えると思います。
同梱
※同梱は、違う落札日の品物の同梱をご希望の場合は、必ず事前に質問欄から可否の質問お願い致します。お返事申し上げます。できる限り同梱の努力は致します。
発送
※発送まで二日から三日です。お急ぎの場合はご連絡下さい。土日祝は発送が出来ない事が多いです。
※急用で長期発送できない場合は、自己紹介欄に都度記載致します。
※ゆうパケット、ゆうパック、レターパックの場合、お問合せ番号(追跡番号)があります。その番号で下のURLから、荷物の状況が確認できます。
https://trackings.post.japanpost.jp/services/sp/srv/search/input
削除
※悪い評価が多い方、キャンセルが多い方、評価数が少ない方は、当方にて削除させて頂くことがございます。入札される場合は、質問欄からご連絡お願い申し上げます。