日経WOMANミニサイズ版2022.2上白石萌音白石麻衣ジェーン ・ スー堀井美香池上彰増田ユリヤ/私を磨く新ルーティン100/はじめての副業チャレンジ/「やせ体質」のつくり方/40代までにやっておきたい10のこと
■特集1 私を磨く新ルーティン100
●私を磨く! 新ルーティン100 1日1ステップ、変化するほど毎日が楽しくなる! (012p)
●上白石萌音さんをつくる日々の習慣にクローズアップ 2022年の目標を教えて♪(013p)
●上白石萌音さんをつくる10のルーティン(014p)
●働く女性たちの最新 「ルーティン事情」 を大公開! 2021年は何した? 続いた? 2022年新しく何を始める !? (016p)
●自家製麹生活始めました! 麹の勉強で体調が改善 講座講師の副業もスタート(018p)
●週末キャンプ生活始めました! 高原サウナや自然の中で体を動かし心をデトックス(020p)
●朝活&瞑想生活始めました! 早朝の思考整理タイムで“時間に追われる生活”から脱却(021p)
●筋トレ生活始めました! 週3回、3つのジム通いで筋肉量も自己肯定感もUP! (022p)
●資格取得の勉強始めました! 宅建士、FP、建築関連の資格を取得 頑張る自分への自信もついた(023p)
●大学院での勉強始めました! セカンドキャリアに向けて還暦を前に社会人大学院に入学(024p)
●英語&韓国語の勉強始めました! 1年半でTOEIC420点→710点に“勉強アカウント”でやる気も継続(025p)
●脳から変える“脳変”で健康勉強習慣をモノにする! 人気作業療法士が教える成功への近道(026p)
●2021年に働き方を変えた人たち、大集合! (028p)
●5年後の自分を変える働き方&生き方をつくる10のヒント今こそキャリアの常識をアップデート! (032p)
●見つけた! 私の“貯める”と“自己投資”ベストバランスお金まわりを整えて、人生が好転(034p)
●2022年はコレにお金を使って 「自分を磨く&楽しむ」 宣言! (036p)
●今年こそ! 無理なくルーティンが続くコツ 「時間がない」 「忘れてしまう」 「やるのが 苦痛」 「続けるのが苦手」 (038p)
●私を整える 「ひとり時間」 プチルーティン 平日の朝&夜、すきま時間、休日(040p)
■特集2 みんなのはじめての副業チャレンジ
●みんなのはじめての副業チャレンジ 特別なスキルや自信がなくても大丈夫! (050p)
●プロが徹底解説! 副業成功へのロードマップそもそも始め方が分からない… 始めたものの、即挫折…(052p)
●副業デビューした人のしたことリスト 稼いだ&自己投資したお金事情も公開(056p)
●自分の 「強み」 を見つけて私だけの“商品”をつくる方法誰にでも“お金に変えられる”知識やスキルはある !? (060p)
● 「リモート地方副業」 という新しい働き方に注目都会で仕事を続けながら故郷や地方でも働ける(062p)
■特集3 「やせ体質」 のつくり方
● 「やせ体質」 のつくり方 もうリバウンドしない! 勝手にやせてキープする(071p)
● 「やせ体質」 をつくる24時医師 栄養士 ピラティストレーナー 「健康のプロ」 が体形をキープするヒミツをのぞき見! (072p)
●たった1分の 「ねじれ筋のばし」 ダイエットシワやたるみもできずに、脂肪だけするする落ちた! ずぼらでも忙しくても 「やせ体質」 がムリなく続く! (078p)
●効果的に&老けずに やせるための女性ホルモンとダイエットのQ&A産婦人科医が教える(082p)
■特集4 40代までにやっておきたい10のこと
●コラムニスト ・ ラジオパーソナリティー ジェーン ・ スーさん(48歳)×TBSアナウンサー 堀井美香さん(49歳) 「OVER THE SUN」 コンビが考える 「やっておきたい」 こと。(086p)
●美容家 石井美保さん(45歳) “美の賢者”としてのキャリアを育んだ習慣。(090p)
● 「スナックひきだし」 ママ 木下紫乃さん(53歳)何千もの人に向き合ってきた 「紫乃ママ」 の本音。(092p)
■女性リーダーの 「私が泣いた日」
●セガトイズ 代表取締役社長 宮崎奈緒子さんキャラクター大好き! スマホトイなどを生み出したヒットメーカーが、 大手おもちゃメーカーの 最年少、女性初の社長に(009p)
■ゲッターズ飯田さんの開運ルーティン占い2022
●(044p)
■47都道府県発! 働き女子の自己投資ライフ
●奈良県 通勤を勉強時間に。投資でお金を増やしたい! (049p)
■INTERVIEW
●女優、モデル 白石麻衣さん強い気持ちでイメージを覆す役に挑戦。ひとりの仕事の醍醐味も実感中(096p)
■ウーマン ・ オブ ・ ザ ・ イヤー 2022
●ウーマン ・ オブ ・ ザ ・ イヤー2022 表彰式リポートこの1年で最も活躍した女性たちを表彰! (098p)
■池上彰×増田ユリヤ 現代ニュースのキーワードLIVE
●2022年は何が起こる? 要Check! のイベントは? (100p)
■フツーの女子でも経営学者みたいに考える
● 『効率の悪さが我慢できない』 (104p)
■得するWOMAN講座
●気になる 「米国株ETF」 。投資信託とどう使い分ければいい? (113p)
■BOOK 人生の景色が変わる本
●LISTEN 知性豊かで創造力がある人になれる 「聞く」 は能動的行為。よく聞くことで人生は面白くなる(115p)
■日経ウーマンエンパワーメント
● 「男性脳」 「女性脳」 に根拠はあるのか? 専門家が徹底解説 「男女差」 よりもはるかに大きい 「個人差」 を見逃すな! (118p)
■WOMAN’S TALK
●冬の日にぴったりの飲み物、音楽、映画、教えて ほか(124p)
■妹たちへ 牛窪恵
●テレビマンの父に振り回された少女時代、ストレスから体調を崩す。脚本家を目指し、バブル景気のなか、出版社に就職。遅くまで働き、遊び、お金を使うことで、日本が元気になると信じていた。(126p)
■読者プレゼント
●WOMAN’S PRESENT(129p)
中古本ですが状態は良です。別冊付録の「2022年こそお金に強くなる!1000万円貯まるお金の習慣 」はありません。■発送は第三種郵便で送料は127円。支払いは かんたん決済。よろしくお願いします。日経WOMAN