
肉厚な葉っぱがくるくると愛らしく連なる姿がたまりません♪
「ホヤ・カルノーサ・コンパクタ」のご紹介です。
ホヤは、伸びたツルの先端にロウ細工のような美しいお花を咲かせます。
そのお花はとっても甘く、うっとりするような香りが魅力的(*´`*)
一度花が咲いた箇所には翌年も咲きやすい性質があるので、
ツルが伸びてもむやみに短くカットしないのがポイントです。
根鉢を水苔で包み、その上から麻玉で丁寧に巻いて、
吊るして楽しめるハンギング仕立てに仕上げました。
お部屋に吊るして、ホヤの成長をじっくり楽しんでくださいね♪
ふと見上げた時に、そこに植物がある幸せを体験してください。そしていつの日か、ツルを長く伸ばした先端にお花をつけた際には、是非お花の画像を拝見させていただければ嬉しいです。
【基本情報】
科目:ガガイモ科
タイプ:非耐寒性つる性常緑低木
耐寒温度:5℃
【水やりについて】
ホヤは多肉植物のため乾燥には強いですが、
水やりの方法を間違えると枯れる原因になります。
普通の観葉植物のように霧吹きやジョウロで水をあげても、
中心部まで水が染み込まずに根が傷んでしまうことがあるので注意が必要です。
★水やりのポイント★
毎日、水位計をチェックしましょう。
【画像最後参照】
・青色→まだ水が足りています。
・白色→水やりのタイミングです。
基本的に水位計が白になったのを確認したら、与えて下さい。
(多肉植物で乾燥に耐えますので、秋冬はさらに2日-3日空けるイメージで、湿度保つために適度に霧吹きなどはしてください。乾燥しすぎると葉っぱの先端や新芽が痛む可能性がございます。)
バケツなどに水を張り、麻玉ごとしっかり水に沈めて5分ほど浸します。
数十秒では中心部まで浸透しないため、
玉から気泡が出なくなるのを目安にしてください。
その後、しっかり水を切って吊るしましょう。
※水位計のパッケージの色は白、黒、緑のどれかです。
【肥料について】
春〜秋の間は、月に1回程度、
水やり時のバケツに薄めた液体肥料を混ぜ、玉ごと浸してください。
【サイズ】
ツルの長さ:約15cm前後
麻玉の大きさ:約9〜10cm
※植物のため個体差がございます。
※1個のお値段です。
ホヤ・カルノーサ・コンパクタの可愛らしい姿を楽しみながら、
ゆっくり育ててみてくださいね♪
-配送-
基本的に佐川急便で届け致します。
※沖縄や離島地域は別途中継が発生致します。
運送会社は選択出来ません。
ヤマト運輸でも発送は可能ですが、送料が高くなります。
ご希望の方はご連絡ください。
送料は以下地域別送料ご参照ください。
北海道 1,900円
北東北(青森・岩手・秋田)1,000円
南東北(宮城・山形・福島)900円
関東 850円
信越・北陸 850円
中部 800円
関西 850円
中国 900円
四国 1,000円
九州 1,100円
沖縄 2,070円
※複数同梱する場合送料は変わります。
※基本的に最短の発送を心掛けています。
日時指定がある場合は必ずお知らせ下さい。ご連絡がない場合は最短着時間帯指定無しで発送致します。
※東北、四国、中国、九州は地域によっては午前中・14-16の時間帯が間に合わない場合がございます。
□配達時間帯□
・午前中(8時~12時)
・14時~16時
・16時~18時
・18時~20時
・19時~21時
※複数落札の場合、数日程度は取り置き致します。
次の落札まで日にちが空く場合は必ずご連絡下さい。ご連絡がない場合は最初に落札した商品は発送する場合がございます。
植物ですので1週間、10日間など長期の取り置きは対応しておりません。
◇梱包資材:ダンボール・緩衝材は、基本的にリサイクル品を利用致します。