
PT01美脚スーパースリムフィット・ブラックカラーコットンパンツになります。
こちらのPT01のパンツは、WeltonAcademyというコレクションのモデルになりますが、1989年に公開された"いまを生きる"という映画からインスピレーションされたシリーズで、映画の舞台となった1959年のバーモントの全寮制学院ウェルトン アカデミーからネーミングされたモデルになります。このPT01のコットンパンツは、Super Slim Fitの美脚シルエットのブラックのコットンパンツになりますが、やや張りのある厚手の生地のパンツですが、エラスタンが2%入ったストレッチ素材が採用されている上、パンツメーカー専業のメーカーならではの優れたパータンとカッティングもあり、ストレスのない履き心地も堪能できます。 PT01の良さは、パンツ専業メーカーとしての長年の技術とノウハウの経験に、ディレクションを務めるステファノ・マラン氏のセンスが加味され、細身の美しいシルエットと抜群のはき心地が両立している完成度の高になります。べーシックなブラックカラーのコットンパンツになりますので、季節を問わず、上質なカジュアルスタイルのキーアイテムとして活用できますし、ジャケットに合わせてドレスダウンスタイルのパンツとしても活用でき、お薦めのアイテムです。また、ウクライナ紛争以降、世界的な物価高騰と円高な影響もあり、インポートブランドのパンツの価格も急騰しており、入手しづらくなっている状況もあり、イタリアブランドのインポートのパンツをお探しの方には、特におすすめです。
●PT01ブランドについて トリノで4代続く生地メーカーの名門、コーベル社のオリジナルパンツブランドである「COVER」を前身に2008年に誕生しました。50年以上に渡り、培ってきた生地への深い造詣を生かしつつ、「メンズクロージングにおいて最も重要なアイテムはパンツ」というコンセプトにの下、パンツ専業メーカーとしての技術とノウハウを注ぎます。 2008年に、インコテックスのMDもつとめた、ステファノ・マラン氏が、 ディレクター兼デザイナーを務め、【PT01(ピーティーゼロウーノ)】を発表しました。「PANTALONI TRINO(トリノ初のパンツという意味)」つまりトリノに拠点を置く本社から由来し、同時にPANTSのNo.1という意味から命名されました。包み込むような抜群のはき心地と、膝から裾への美しいシルエットを高次元で両立し、瞬く間に世界中の男性をとりこにしました。とどまることなく進化を続けるピーティーゼロウーノはドレスパンツから上品なカジュアルさを表現したアイテムまで、時代の感性に磨かれたパンツスタイルを提案しています。 イタリアは勿論、世界中から注目されるブランドに急成長しております。
PT01美脚スーパースリムフィット・ブラックカラーコットンパンツ詳細
【生産国】イタリア企画ルーマニア製
【モデル】 WeltonAcademy シリーズ Super Slim Fit モデル
【表記サイズ】50【実測サイズ】ウェスト:39.5cm×2、総丈:92.0cm、股下:70.0cm、わたり、29.5㎝、裾幅:16.7 cm
【カラー】ブラック無地
【素 材】コットン98%+エラスタン2%ストレッチ素材(やや張りのある厚手のコットン生地)
【仕 様】フロントZIP開閉、 SUPER Slim Fit仕様、左右サイドスラントポケット、左右バックポケット、右フロントチェンジポケット、裾シングル 、Vスリット
【コンディション】着用による着用感と若干の色褪せやアタリはありますが、大きなダメージないコンディションになりますので、まだまだ履けます。ラフに履きこなせるタフなやや厚手のコットンパンツになりますので、着用感は、このパンツの良い味になっております。
下記の注意点を確認頂き、ご不明な点はご質問下さい。
・画像の色味は、カメラやPC、スマホ等の影響により現物とは多少異なる場合がございます。
・素人採寸につき。多少の誤差が生じる場合があります。
・落札後2日以内にご連絡いただき、5日以内に決済いただける方以外は、入札ご遠慮願います。
検索ワード:Kiton(キートン)、Attolini(アットリーニ)、Brioni(ブリオーニ)、Belvest(ベルベスト)、ISAIA. (イザイア)、Caruso(カルーゾ)、Sartorio(サルトリオ)、Liverano(リベラーノ)、LARDINI(ラルディーニ)、TAGLIATORE(タリアトーレ)、INCOTEX (インコテックス) 、PT01、GTA、Entre Amis(アントレアミ)、BERWICH(ベルウィッチ)、 Rota(ロータ)、VALENTINI (ヴァレンティーニ )、GERMANO(ジェルマーノ)、Fray(フライ)、 Luigi Borrelli (ルイジボレッリ)、BARBA(バルバ)、Finamore(フィナモレ)、Orian(オリアン)、ORIALI (オリアーリ) GUY ROVER(ギローバー)、malo(マーロ)、Cruciani(クルチアーニ)、、JOHN SMEDLEY(ジョンスメドレー)