
まずこのFF125Kはロット番号を揃えて 2セット(総数4個)を1セットずつ出品しています。タイトルのロット番号をよく確認お願いします。出品IDが異なります。
FOSTEX(フォステクス)社のフルレンジスピーカーユニット FF-125K を指す可能性があります。このユニットは、FFシリーズの特徴であるケナフとバイオセルロースを組み合わせた振動板と、アルミドームセンターキャップを持ち、バックロードホーンでの利用も可能な12cm口径のユニットです。私の場合長岡鉄男さんのD-121 2発のバックロードホーンに装着しておりました。
現在では125Kのケナフとバイオセルロースとを組み合わせたコーン素材は生産終了となっております。
製品の特徴
振動板:
ケナフとバイオセルロースを組み合わせた素材を使用しています。
センターキャップ:
アルミドームのセンターキャップを採用しています。
低域特性:
低域はマグネットが強力ではないものの、Q値が低く抑えられているためバックロードホーンにも適しています。
高域特性:
全体的に金属的なピーク感があり、15kHz程度まで伸びる特性を示します。
注意点:
アルミ製センターキャップが柔らかく、力を加えるとへこみやすいので、グリルやネットを利用することが推奨されます。
適合エンクロージャー:
FF125Kには、D-111エスカルゴやD-100などのスピーカーボックスが適合します。
特性やサイズなどは
FOSTEXのホームページ を参考にして下さい。
https://www.fostex.jp/products/ff125wk/#:~:text=%E3%83%90%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%83%95%E5%B0%82%E7%94%A8%E3%83%95%E3%83%AB%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A6%E3%83%8B%E3%83%83%E3%83%88%20FF,%E5% https://www.fostex.jp/products/ff125wk/#:~:text=%E3%83%90%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%83%95%E5%B0%82%E7%94%A8%E3%83%95%E3%83%AB%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A6%E3%83%8B%E3%83%83%E3%83%88%20FF,%E5%BD%A2%E7%8A%B6%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%9F%E5%90%88%E9%87%91%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%97%E3%80%8F%E3%80%82 BD%A2%E7%8A%B6%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%9F%E5%90%88%E9%87%91%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%97%E3%80%8F%E3%80%82