
レコード全盛期に登場のDPシリーズ最高峰、クォーツロックモデル DP-7000を
高安定クォーツ化、トランスのうなり対策、LED化等々、究極のレストアを施し
ました。
新たに製作したクォーツモジュールにリプレースすることで、経年劣化した
基準信号回路を一新し、信頼性の向上、回転安定度の向上を実現しています。
クォーツモジュールにより従来20ppmであった安定度を1ppm以下(0.0001%以下)と
桁違いの値を実現しています。
これは33回転で24時間回しても真の回転位置から±17.3度・・時計の秒針で例えると
±2.9秒の角度に収まる安定度です。
位相比較回路はディスクリート部品からIC(HC4046)に変更し、パルスの周波数は
135Hzから555Hzに4倍とすることでクオーツロックの応答性能向上を図っています。
詳細は
こちら をご覧ください。
ストロボは従来のネオン灯と緑電球から、オレンジと緑の高輝度LEDをマイコンで
駆動する回路に変更しています。
昭和感満載で3Dに見える癒し系オリジナルデザインはそのままに、明るく正確な
ストロボに仕上げています。
33、45、STARTの押しボタン照明も、従来の電球から消費電流が少なく、球切れの
心配もない電球色LEDに変更しています。
メンテナンス、回路変更の詳細は
こちら をご覧ください。
DP-7000は経年のためトランスからブーンと不快な音、振動が出る個体が結構あります。
トランスをスイッチング電源モジュールへ置換することで抜本的な対策を施しています。
詳細は
こちら をご覧ください。
本体のほか、添付するドキュメントです。
・スタートアップガイド(A4)
安心して末永くお使いいただけますように、3ヶ月間は通常使用で不具合発生の場合、
送料着払いでお送りいただければ修理後、送料元払いでお送りします。
もちろん、3ヶ月経過後でも不具合対応致しますのでメールでご相談ください。
高安定クォーツを搭載し、贅沢なスイッチング電源にレストアした究極のDP-7000を
体感してみてはいかがでしょうか!
それでは、入札の方お待ちしていますので、よろしくお願いします。
※当方、通信機器の設計開発を約30年行い、電源機器の製造(組立、配線、加工)を3年
行っており、レストア技術を日々研鑽しております。安心して入札いただければと
思います。
※音に厳しいレコード愛好家の方、レコードショップの方、カフェの方など、幅広く
ご愛用いただき、ご好評をいただいております。
※ターンテーブルの交換作業については
こちら をご覧ください。