AX-7312(日本コロムビア/BLOW UP)
1980年
LP
LIVE ROCK JAM'80 GRAND-PRIX
A1. ユーアー・ソー・ファイン / ウルセイダーズ
A2. サンシャイン・ディ・パートII / TAMAどくだみ BAND
A3. CONVERSATION / 若草児童会
A4. バースト・ストーム / OUT BURST
A5. Sai-Tama-Shock-Hin / Fire Hydrant
B1. Gimme Three Steps / STORM
B2. EASY COME EASY GO / レモンカンパニー
B3. GET THE FIRE / EPITARIOUS
B4. エイント・イット・ザ・トゥルース~マザー・イン・ロー / モジョー・ブギー
B5. 恋のピンチ・ヒッター(SUBSTITUTE) / STAINLESS HINO BAND
<ウルセイダーズ> 地区:仙台
橘秀俊(Vo.) / 寺嶋恵美子(Vo.) / 福島聡(Vo.) / 中嶋隆博(G.) / 佐々木昭一(B.) / 加藤秀邦(Dr.)
<TAMA どくだみ BAND> 地区:水沢 ※どくだみ は漢字表記
玉山秀之(Vo./G.) / 小野寺頼子(Pf.) / 高橋公行(Dr.) / 八重樫賢勇(Key.) / 松本良治B.) / 佐藤旬子(B.) / 高橋聡(EG)
<若草児童会> 地区:仙台
奥田純子(Vo./G.) / 安原祐子(Vo./G.) / 荻原由喜子(Key./Vo.) / 林恵(Vo./B.) / 高瀬直子(Vo./Dr.)
<OUT BURST[アウト・バースト]> 地区:福島
菊田博(Vo.) / 鈴木充(G.) / 丹野晴夫(G.) / 高橋昭典(B.) / 鈴木伸幸(Dr.)
<Fire Hydrant[ファイアー・ハイランド]> 地区:仙台 ※のち、金森はSERAPHITAで活動。郷家は、のちにサウスパーパスで活動し、1988年初頭にはTA-GOを結成。
金森直幹(Vo./G.) / 郷家信幸(G.) / 加藤千佳(Key.) / 池田勉(B.) / 金井正美(Dr.)
<STORM> 地区:青森
マイク・ガリスン(Vo.) / 安田牧男(G.) / スティーブ・ウッド(G.) / ブライアン・デグラー(B.) / ジャック・クック(Dr.) / 蛯名真規(G.)
<レモン・カンパニー> 地区:青森
赤坂寛(Vo.) / 長尾浩二(G.) / 濁川則子(Key.) / 成田政浩(B.) / 川合祥仁(Dr.) / 桜田スミト(笛/G.)
<EPITARIOUS[エピタリアス]> 地区:湯沢
戸島茂郎(Vo./G.) / 菅和義(Vo./B.) / 今康博(Vo./Dr.)
<モジョー・ブギー> 地区:八戸
阿部雅暢(Vo.) / 岩淵嗣生(G.) / 岡本宏(G.) / 榎本浩(Key.) / 吉田岳永(B.) / 吉田武司(Dr.)
<STAINLESS HINO BAND[ステンレス・ヒノ・バンド/ステンレス日野バンド]> 地区:仙台
荒若仁(Vo./G.) / 日野和行(B.) / 小野寺研二(G.) / 加藤幸毅[加藤光基](Dr.)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
中古購入品です。
画像をご確認のうえ、ご入札おねがいします。
ノークレームノーリターンでおねがいします。
神経質な方は入札をご遠慮ください。
ご入札の際には、必ず当方の自己紹介欄の記載内容をご確認ください。
欠品・紛失などのため、商品がご用意できない場合があります。
その場合キャンセル対応させていただきますが、あしからずご了承お願いします。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
<検索ワード>
LP盤 ROCK JAM'80 AX-7312-A
LEMON COMPANY MOJO BOOGIE