
設定後はバーコードに本体レーザー部を向けて「ピッ」とするだけ!
エクセルやテキストエディタなどにカンタンにバーコード(JANコード)を取り込めます。
【設定方法】
1. USBで本体を接続(キーボードとして本体を認識します。)
2. 『Caps Lock』キーを押して、『Shift』キー+『Backspace』キーを押せば設定完了
3. バーコードに本体レーザー部を向けて読み取りをすれば、PC上にバーコードを読み込みます。
Androidスマホにも対応しています。(USBコネクタの変換アダプタはご用意下さい)
◆ソフトウェア不要
バーコード読取用のソフトウェアをインストールする必要はありません。
パソコン上のカーソルのある位置にバーコードの内容が入力されます。
◆シンプルなデザインで使い方も簡単
快適でしっくりくるグリップ感。
接続したパソコンは本商品を自動的にキーボードとして認識します。
主な読取可能コード code39 codabar UPC/EAN
スキャンの角度 取付角45°C 仰角60°C
光源 650-670nm(目に見えるレーザー)
本体サイズ 160×92×64mm
本体重量 240g
付属品 簡易中国語マニュアル
対応OS Windows2000、XP、Vista、7、8、10、11、Android
検索キーワード:バーコード JANコード JAN取り込み 荷物番号 バーコードスキャン
JANコード簡単読み取り ネットショップ運営 管理 ネット販売 商品管理 棚卸 棚卸し
端末