
マリウスルクルト製のスイス産懐中時計です
スイスでハイグレード品を制作していたマリウスルクルトが手掛けたもので、見て分かる通り高級仕様の時計となっております。ジャガールクルトとは別のメーカーですが、フランスの高級宝飾店などにも機械を供給しており、当時のハイグレード製造においては他ハイグレードメーカーにも引けをとらない時計メーカーだったと思われます。
ケースはニッケル側のリケースとなります。ケース自体は状態は悪くなく表面の擦り減りはありますが、ほぼ隙間なく嵌っています。
リケースの際に長さが合わなかったのか、竜頭が少し長めとなっていますが特別動作には影響ないようです。
裏蓋は閉める時に少しコツがいり、緩める方向に回して本体と蓋のネジ溝を合わせてから締めると上手く閉まります。
その他、全体的に小傷やスレがあります。
機械はスイス製で、マリウスルクルトに特有の形状、機構を有しています。どこにもメーカー銘はないように見えますが、文字盤の裏にメーカー記載があります。(写真8枚目)
石数は推定20石でギルト仕上げ、ユニークなマイクロレギュレータや丸穴車が搭載されており、巻き止めも欠損していないようです。(巻き止めは写真7枚目)
ギルト仕上げは写真写りの問題もあって濃いめの黄色に見えるかもしませんが、実際は写真6、7、8枚目のような薄めの黄色です。
プレートや各パーツはキレイに仕上げられており、くすみはありますが非常に仕上げが良いです。
アンクルにはカウンターウェイトがついており、表面は丁寧に面取りがされています。光が反射して滑らかな質感がよく分かるかと思います。
テンプ受けは独特な瓢箪型をしており、スネイルカムレギュレータの派生版のような微動緩急針を備えています。
加えてパテックなどのスイスハイグレードによく搭載されているそら豆型の髭持ちもついています。
レギュレータ自体も良く磨かれており、鏡のようです。
テンプのチラネジも金製だと思われ、高級品に良くある仕様です。ただ残念ながら一本だけ真鍮に変えられているようです。
穴石、伏石共に深みのある真紅色の高品質なルビーが使われているようで、ギルト仕上げと相まって上品な色味を構成しています。
穴車は丸穴車、角穴車両方ともこれまた独特な作りで、歯車の間まで綺麗に仕上げられています。
キドメネジは残念ながらリケースの際に代替品に交換されているようです。
その他には全体的に汚れやくすみ、小傷などが見受けられますが、大きな破損はなく比較的良い状態です。
それ以外の内部の損耗具合に関しては不明です。
文字盤には中心付近に薄いヘアラインがあります。
針は純正のものだと思われます。紫色に青焼された上品な針でキレイな状態です。外れそうな感じは無く、動かす事自体は問題無い感じです。
その他の点については、写真でご判断下さいますようお願いいたします。
【商品概要】
ブランド、メーカー:Marius Recoultre
ケース:ニッケル
直径(竜頭含まず):約52.2mm
厚さ:約15.7mm (風防を含む)
重さ:約103g
時刻合わせ:ペンダントセット
手巻き・竜頭巻き
以下は注意事項となります。ご入札の前によくお読みいただき、ご理解いただけた方のみご入札なさって下さい。
・現在こちらの懐中時計は稼動しておりますが、機械内部は未確認かつアンティーク品のため、動作保証や品質保証(材質など)はいたしかねます。実用の際は、専門店で整備してからお使い下さい。
またケースの素材などについては、私の知りうる範囲内で確認し、出来る限り正確に記載しておりますが異なる場合が有り得ます。その際は申し訳ありませんが、何卒ご容赦下さい。
状態、品質の保証をお求めの方は、本商品へのご入札はお控え下さい。NC&NRでのお取引をよろしくお願いいたします。
オークション終了後の返品やお取引のキャンセル等のご要望には、お応えいたしかねます。
・例外として、到着した商品が別の商品と入れ替わっているなどで異なる場合や、写真と商品記載で確認できない大きな破損があった場合には別途対応いたします。その場合には、お取引が終了する前にご連絡下さい。
・入札者の評価内容などを鑑みて、こちらで入札を削除させて頂く場合がございます。予め御了承下さい。
・オークション終了後は2日以内にお支払い手続きをお願いしま す。難しい場合は予めご連絡を下さいますようお願い申し上げます。何も連絡がなく入金が滞った場合には、落札者都合での削除および「非常に悪い」の評価をいたします。
・基本的には、オークション終了日(及び決済完了日)の2日後までに発送させていただきますが、仕事の都合などにより数日程度遅れる場合がございます。何卒ご了承下さい。
その他、不明点があればご質問ください。
入手経路などの質問や、個人間でのお取引をご希望なさる旨の質問にはお応えできません。