
★★はじめに、
以下の項目を必ずお守りいただける方のみご入札をお願いいたします。
■ 24時間以内のご連絡とご入金、そして受取連絡を早急にしていただける方。
■ 新規IDの方、評価の内容が悪い方はお断りします。
(入札されても削除させていただきます。
また、落札されても『落札者都合』としての取消させていただきます。)
スムーズな取引をする為、ご理解、ご協力をお願い致します。
ーーーーーーーーーーーーー
【 入札に際しての注意事項 】
■ 知人からの委託出品となります。
■ 私はギターは弾かないので詳しい事は分かりません。
質問には一切お答えできませんので、商品説明を読んでご判断下さい。
■ 現状品ノークレーム、ノーリターン厳守でお願い致します。
■ ギターは「メンテナンス前提」をご理解ご承知頂いた上で入札してください。
以下、所有者からの説明文をコピペいたします。
*************
アストリアスに社名が変わる前の、MEIKO 名工ギターの貴重な一本です。
おそらく品番から当時価格5万円くらいのモデルだと思いますが、中〜高級クラスのギターとして文句なしに素晴らしい出来の固体です。
材質も、見るからに当時ならではの良材で、
トップはスプルース(松)の単板、
サイドバックはローズウッドのラミネートです。
アストリアスは高級器でもサイドバックをラミネートにするこだわりで有名ですが、この3P合板の鳴りは単板神話をくつがえす鳴りの良さだと思います。
私感で感想を言えば、これほど美音で良く鳴るガットギターは、なかなか出会えないかな?という感想です。
明るく、抜けが良く、音量も確かです。
コンサートギターとして生音で十分な響きですし、歌の伴奏でも気分を高揚させてくれる響きです。
木工も素晴らしいと思います。
ヘッドの写真で見ていただけるように、高級家具のような装飾もさりげなく施され、名工アストリアスの頭抜けた技術の高さをこの一本で知り得ると思います。
[ 状態 ]
プレイヤーズコンディションです。
プレイに関わる不具合はないと思います。ベストな状態です。
弦は古くなっていますので、購入者様で張り替えをお願いします。
バックに白濁が若干出ています。
古いギターですので、こういうのが気になる方はご遠慮ください。
ストラップピンをつけたビス跡が、ネックヒールとボディーエンドにあります。
輸送用のハードケースをつけます。
ケース自体は中のボックスも壊れている古い物なので、あくまで防護輸送用とお考えください。
友人に委託して出品してもらうので、質問等には答えられませんが、
述べた通りの素晴らしいギターで間違いありません。
ピンッとこられたら、一期一会でお試しください。
貴重なギターです。
近年、日本のオールドギターの価格が異常高騰していますが、
適切な価格でお譲りしたいと考えています。
*************
■ 発送方法 ■
発送はヤマト運輸で、サイズは180サイズになります。
出来る限り丁寧に梱包して
発送させて頂きますので、宜しくお願い致します。
ーーーーーーーーーーーーー
【画像についてのご注意】
見る方のスマホやPCによって実物の商品と画像の色合いや質感が異なって見える事が御座います。
色や風合いが微妙に違う等の返品はお断りしております。
その点をご理解下さい。
お取引終了まで迅速丁寧な対応をもっとうとしております。
どうぞ宜しくお願い致します。